本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:A軸を回転させながらの溝加工?)

A軸を回転させながらの溝加工

2023/10/19 02:47

このQ&Aのポイント
  • 初めて経験する加工なので苦戦しています。皆様のお力貸してください。
  • 機種 オークマ立型(円テーブル仕様、円筒補間なし、CADなし) 材質 S45C φ53 長さ50 溝幅 9xR2 (テスト加工時 超硬2枚刃使用)
  • このプログラムでの加工問題点は、溝底面が平らにならないこと。(エンドミルの底角度の関係だと思われる。)側面もむしれのような感じで綺麗にならない。 エンドミルの選択?加工方法?プログラム?皆様の知恵お貸し下さい。
※ 以下は、質問の原文です

A軸を回転させながらの溝加工?

2013/12/22 20:29

初めて経験する加工なので苦戦しています。皆様のお力貸してください。
機種 オークマ立型(円テーブル仕様、円筒補間なし、CADなし)
材質 S45C φ53 長さ50
溝幅 9xR2 (テスト加工時 超硬2枚刃使用)

とりあえず、テスト加工時のプログラムです。大体の形状分かると思います。

A0
S2000M03
G56H01
M08
GOX-10.Y0.
Z-6.5 (テスト加工時は-0.5から)
G01X12.F200
A-330.
X24.
A-0.
G0Z300.M05
Y500.
M02

このプログラムでの加工問題点は、溝底面が平らにならないこと。(エンドミルの底角度の関係だと思われる。)側面もむしれのような感じで綺麗にならない。
エンドミルの選択?加工方法?プログラム?皆様の知恵お貸し下さい。

回答 (2件中 1~2件目)

2013/12/23 08:23
回答No.2

底が平らにならないのは原理的な物なので仕方無いでしょう。
横着しないで壁と底とは別々に仕上げなければ無理です。

底は溝幅の半分以下の工具径を使う必要があるはず。
基本的に回転軸と平行に動かしている場合には底は平らになるので
A軸単独で動かしている部分だけが問題なのだと思いますが
(1)その部分もA軸と平行に加工するか
(2)X方向のピッチを細かくして何度も加工するか
のどちらかでしょう。
ラジアスのR終わり付近が円筒の頂点に来るようにしてやると
大きなピッチでもなだらかになりますけど、
座標の計算がちょっと面倒ではあります。
(工具がφ9xR2ならY±2.5の位置で加工する)

側面が汚いのは荒・仕上げと分けていないから?
これも溝幅より小さな工具で分けて加工しないと。
工具のオフセットが若干面倒ですが、コーナー部だけなので何とかなるでしょう。
それくらいは頭ひねって考えるべし。


手っ取り早いのは5軸のCAM使う。

お礼

2013/12/23 20:13

ありがとうございました。 研究してトライしてみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/12/22 23:31
回答No.1

>溝幅 9xR2

R2って何?底R?
ということは工具はφ9×R2のラジアスエンドミル?
深さは6.5?


>とりあえず、テスト加工時のプログラムです。
>大体の形状分かると思います。

分からなくもないが横着しないでちゃんと説明するべき。


>溝底面が平らにならないこと。
>(エンドミルの底角度の関係だと思われる)

X方向、A方向の両方とも平らにならない?


>側面もむしれのような感じで綺麗にならない

エンドミルは新品?コーティングの有無は?
エンドミルの振れは?
エンドミルの突き出し長は?
切削音は?(エンドミルまたはビビリの発生有無は?)
φ9としてS2000→切削速度56m/minの根拠は?
(感覚として遅すぎると思う)


切削現象解明は生半可なものではありません。
お悩みは分かるがクイズではないのだから必要な手材料をきちんと
示さなければ正しいアドバイスも寄せられないとお考え下さい。

また、前回の質問に詳細な回答をもらったにも関わらずお礼もしないで
放置は如何なものか。

お礼

2013/12/23 20:11

おっしゃる通りです。仕事の忙しさに感けて、ルールを疎かにしてました。
厳しいコメントありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。