本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:耐候性の優れた高密度ポリエチレンを紹介して下さい)

耐候性の優れた高密度ポリエチレンを紹介してください

2023/10/19 08:28

このQ&Aのポイント
  • 耐候性が優れている高密度ポリエチレン樹脂を販売しているメーカー、銘柄をご紹介ください。
  • 屋外で使用するための候補となる耐候性の高いポリエチレンをお求めです。
  • 耐候性ポリエチレンで、少なくとも約2.5年の使用に耐えられるものを探しています。
※ 以下は、質問の原文です

耐候性の優れた高密度ポリエチレンを紹介して下さい

2014/09/01 13:50

(お願い)
耐候性が優れている高密度ポリエチレン樹脂を販売しているメーカー、
そのような高密度ポリエチレンの銘柄を御存知でしたら、
是非御紹介頂きたいです。

(背景)
屋外で高密度ポリエチレンを使いたいと考えております。
成形品に加工したものを使います。
少なくとも5年、出来れば10年間の使用に耐える必要があるのですが、
太陽光に含まれる紫外線等による劣化の可能性を心配しています。
耐候性ポリエチレンで、メーカー様における促進試験の結果
屋外で少なくとも約2.5年の使用に耐えられると思われるものはあります。
このポリエチレンがもっと長期間の使用に耐えられるかどうか、
弊社でも公的機関等に依頼して促進試験を行うことも検討しているのですが、
試験費用が高額であることから、複数の候補のポリエチレンを予め選定し、
これらの促進試験を一度に行いたいと考えています。
そこで、屋外で使用するための候補となるような、耐候性の良い
ポリエチレンが有りましたら御紹介頂きたいです。

回答 (3件中 1~3件目)

2014/09/02 11:05
回答No.3

何らかの性能評価の確認は必要でしょう。評価方法についての報告は多数有るので、短期の確認でも
推算が可能では。以下参考です。

http://panasonic.co.jp/ptj/pew/581j/pdfs/581_10.pdf

お礼

2014/09/02 23:00

御回答ありがとうございます。
短期間の促進試験で寿命を推定する方法が研究されているのですね。
促進試験は時間とお金がたくさん必要であるという問題がある中、
このような研究はとても参考になります。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2014/09/02 09:00
回答No.2

純粋な白色透明の高密度ポリエチレンは光による劣化に強い材料ではありません。1年も屋外に置いておけば、色は黄色から茶色に変色し、クラックも生じてきます。ベースレジンだけでの耐候性は、高密度ポリエチレンに限ればどれも大差はありません。
耐候性(耐光性?)を向上させる方法として一般的なのは、カーボンを配合し黒に着色し、光の遮蔽効果を利用する方法です。この方法は一般的でありカーボンを配合したペレットも市販されています。
(電線の被覆や、JIS水道用ポリエチレン二層管などはこの方法で屋外露出可能としています)

製品の色を黒とすることが可能であれば、市販されるどの高密度ポリエチレン採用しても耐候性に差はありません。

製品色を他の色とする場合、着色による耐候性データを有している材料の選定もしくは独自のデータ収集が必要となります。
無着色とする必要がある場合、特殊な添加剤ノウハウを有した材料となりますので、PPやPTFEなど別材料とした方が良いかと。

お礼

2014/09/02 22:44

御回答ありがとうございます。
可能な製品の色によって取るべき道が変わってくるのですね。
今回は用途の関係でポリエチレンを使用する必要がありますので、
無着色の場合は添加剤を添加した材料を検討することになりそうです。
とても参考になりました。

質問者
2014/09/01 20:24
回答No.1

ポリエチレンは、耐候性が良好な樹脂ですが、より一層耐候性を向上させたい
場合は、カーボンブラック等の光を遮る成分を混入します。製品の色が、黒色
でもOKであれば、カーボンブラック等を添加することが適切と思います。

お礼

2014/09/02 22:25

御回答いただき、ありがとうございます。
カーボンブラックの添加で耐候性が向上するのですね。
大変参考になります。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。