本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オーステナイト系とフェライト系ステンレスの耐食性…)

オーステナイト系とフェライト系ステンレスの耐食性の違いの原因

2023/10/19 10:24

このQ&Aのポイント
  • オーステナイト系ステンレス鋼とフェライト系ステンレス鋼では基本的にオーステナイト系のほうが耐食性が高いということですが、その理由はなんでしょうか?
  • Fcc構造による充填率の高さなどが関係しているのでしょうか?
  • ある条件下において、オーステナイト系のほうが安定度が高い、とずっと思い込んでいましたが、基本的にはフェライト系もオーステナイト系も耐食性は大体同じなんでしょうかね?
※ 以下は、質問の原文です

オーステナイト系とフェライト系ステンレスの耐食性…

2014/02/23 18:43

オーステナイト系とフェライト系ステンレスの耐食性の違いの原因

オーステナイト系ステンレス鋼とフェライト系ステンレス鋼では基本的にオーステナイト系のほうが耐食性が高いということですが、その理由はなんでしょうか?調べても、オーステナイト系のほうが耐食性が高いという事実ばかりで原因がわかりません。

Fcc構造による充填率の高さなどが関係しているのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします

ある条件下において、オーステナイト系のほうが安定度が高い、とずっと思い込んでいましたが、基本的にはフェライト系もオーステナイト系も耐食性は大体同じなんでしょうかね?

色んなサイトで「オーステナイト系ステンレス鋼はフェライト系スレンテス鋼よりも耐食性に優れ・・・」とあったから、どの条件下でも基本的にオーステナイト系のほうが耐食性が高いと思っていましたが、実際はどうなんでしょうか

回答 (6件中 6~6件目)

2014/02/23 19:07
回答No.1

Wikipediaに書いてあることですから、ご質問者さんもご覧になっている
可能性が高いと思いますが、取りいそぎ回答します。

以下Wikipediaから引用
>クロムが作る不動態皮膜は硝酸のような酸化性の酸に対しては大きな耐蝕性
>を示すが、硫酸や塩酸のような非酸化性の酸に対しては耐蝕性が劣る。この
>ため、ニッケルを8%以上加えて非酸化性の酸にも耐蝕性を高めている[1]。

要するに、
ある条件下では、オーステナイト系ステンレス鋼とフェライト系ステンレス鋼
の耐食性の差は殆どないが、オーステナイト系ステンレスの方が、広い条件下
で耐食性を有するということでしょう。

お問い合わせの主旨は、
なぜ、オーステナイト系ステンレスの方が広い条件下で耐食性を有するか
説明して欲しいということですね。見当違いであれば、是非ご指摘下さる
ようにお願いします。

その上で、専門家の回答を待ちたいと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。