本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:切断)

切断に最適なノギス見たいなニッパーが欲しい!

2023/10/19 11:48

このQ&Aのポイント
  • 切断に最適なノギス見たいなニッパーを探しています。
  • 支点が点ではなく、線のイメージで使用したいです。
  • 切断対象は厚めの樹脂で、硬さは2mm程度です。
※ 以下は、質問の原文です

切断

2015/07/10 11:14

ノギス見たいな、ニッパーはないでしょうか?
支点が点ではなく、線のイメージです。
又、切断対象は硬めの樹脂で厚みは2mm程です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/07/10 12:31
回答No.3

ベッセル 突っ切りエアニッパー

http://www.vessel.co.jp/airnipper/html/airnipper/info/airnipper-resin/

で いかがでしょうか

お礼

2015/07/11 12:06

有難うございます。
イメージ、ピッタリです。
少し刃が厚いので、自社で研摩します。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2015/07/11 12:02
回答No.7

2枚の刃が、平行を保った状態で、間隔が変化するような切断工具を
お探しでしたら「喰いきり」は如何でしょうか。

2015/07/11 12:00
回答No.6

2枚の刃が、平行を保った状態で、間隔が変化するような切断工具を
お探しでしたら「喰いきり」は如何でしょうか。

お礼

2015/07/11 12:02

有難うございます。
参考にさせて頂きます。

質問者
2015/07/10 22:10
回答No.5

パイプカッター又は樹脂カッターは、既に検討されていますよね。(URLを要確認)

さて、小生等は数十年前から、パイプカッターのカッターローラーを90°反転させた物を

クリーンルーム内に持ち込んで、客先変更に対応していました。

その改造は、“硬めの樹脂で厚みは2mm程”であれば、懐カット幅が小さければ、

長い物でも簡単にカットが可能です。

半導体前工程での自前工具や各部品が数々部品メーカーにて製品化されてきましたが、

これは未だに検索不能でした。(ゲスですが、懐カット幅が小さい物限定が問題かと?)

パイプカッターを改造して作ることまではできませんか?

お礼

2015/07/11 12:03

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

質問者
2015/07/10 18:17
回答No.4

刃が直線的にスライドしてカットするイメージかな?
ニッパではないけど ニブラなんかどうですか

http://www.engineer.jp/products/cut/ct03/item_01/tz-20
http://www.hozan.co.jp/catalog/Metal_Working_Tools/K88.htm

お礼

2015/07/11 12:04

有難うございます。参考にさせて頂きます。

質問者
2015/07/10 12:11
回答No.2

刃の動きはノギスの完全な平行移動ではないと記憶

  ミゼットカッタ ボルトクリッパー
  http://www.mcccorp.co.jp/catalog/kensetu/handy/handy.htm

お礼

2015/07/11 12:10

有難うございます。参考にさせて頂きます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。