このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/03/16 14:25
表面実装で使用するチップ部品、または半固定、トリマなどの部品の
使用期限はどれくらいでしょうか?
一応、保管状態は環境温度変化が少なくなる様、エアコン等は保管庫に
エアコンが設置されています。
デシケーターでの管理は行っておりません。
製造年月日から、2年くらいは大丈夫でしょうか?
>製造年月日から、2年くらいは大丈夫でしょうか?
キビシイですね。
4. 保管条件に関する注意事項
当半固定ボリュームは,以下の環境及び条件で保管されますと,性能劣化やはんだ付け性等の性能に影響を受ける恐れ
がありますので,下記の条件での保管は避けてください。
1. 温度‒10 ℃以下又は40 ℃以上,湿度85 %RH 以上の環境
2. 腐食性ガス等の雰囲気中
3. 製品納品後,6 カ月以上にわたる長期保管
4. 直射日光の当たる場所
荷重応力を加えないよう梱包状態のまま保管してください。パッキン開封後で残品のある場合は,適切な防湿・防ガス
などの処理をして保管してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
レーザー半田付けの調整
製造部隊がコテからレーザー半田付けへトライ中ですが問題があり、基板のパターンや部品位置の変更を要請されています。しかしながら、扱っている基板は1005や0603...
熱伝達温度
C3604のブロックにABS樹脂部品が取付いています このブロックは周囲環境温度27℃下でされされており この真鍮ブロックが-1℃になるまで付属の炭酸ガスボンベ...
基板金メッキ製品での半田のハジキについて
金メッキの基板を数100台Pbフリー半田(M705)N2リフローで生産し1台 一部の箇所に半田のはじき(濡れない)が発生しました 半田鏝で修正をくわえようとしま...
この電子部品は何かを教えてください。
先日、壊れて捨てる電気ケトルを分解しました。 開放したところ見た事のない部品が有ったのですが、この黒い部品は何でしょうか?(添付画像をご参照ください)。 私の予...
接着剤の期限について教えてください
接着剤を購入すると、使用期限(賞味期限のようなもの)が表示してあります。なぜ使用期限を守らなければならないのか、確かな情報を得たいと思っています。というのは、知...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2015/04/09 07:19
ご回答有難うございました。
極力、温度変化をさけて、デシケーターなどの使用も考慮して
管理していきたいと思います。