本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「パイプレンチはクサビである理論証明」-その?)

パイプレンチはクサビである理論証明

2023/09/06 21:42

このQ&Aのポイント
  • パイプレンチはハッとするタイトルですが、その理論を確認しましょう。
  • パイプレンチの力学的な働きについて、くさび効果や増力の計算方法を解説します。
  • さらに、パイプレンチとプライヤーの比較や、パイプレンチのグリップ力を上げる方法についても紹介します。
※ 以下は、質問の原文です

「パイプレンチはクサビである理論証明」-その?

2015/02/15 19:21

小生のPhilosophy(フィロソフィー)を、以下に罫線図解で記載。
罫線で上手く描けないが、パイプをくわえたパイプレンチの画。


   x ↓ Z          ↓ F[kg]

   |←     a     →|
   | |           |
  →|b|←          | 
   | |           |          
   ▕__▕___________▕
   ╱◯╲                 ◯:パイプ
      ← Y              ╱◯╲;パイプレンチが挟んだ格好
                     (◯╲;左がチェーンのパイプレンチ

   ______________
   (◯╲ 


先ず、↓方向にF[kg]の力で廻しますと
Xを支点に、F[kg]×a/bの力が、パイプの接線方向に伝わります。
↓方向にZ[kg]が。

次に、↓方向にZ[kg]が、
くさび効果にて、←方向(パイプ中心方向)に挟む力としてY[kg] が増力して作用します。
この増力効果が、くさび増力効果又はトグル機構、カムでも、増力の計算式は略同じ。
◆ Y[kg]=Z[kg]×Z方向の直線移動長さ÷Y方向の移動長さ ・・・ くさび効果計算
◇ Y[kg]=Z[kg]×Z方向の円弧移動長さ÷Y方向の移動長さ ・・・ トグル機構計算
☆ Y[kg]=Z[kg]×(1/tanカム圧力角)          ・・・ カム圧力角計算

増力がMaxに近い付近では、直線移動長さ≒円弧移動長さとなり、その理由でカムの増力
計算は、(1/tanカム圧力角)を使用し、くさび増力効果と結果同じ計算方法をとる。
(tanは対辺/隣辺で、1/Y方向の移動長さ{非常に短い}÷[Z方向の直線移動長さ{長い}])

以上。

回答者さんで、勘違いしている内容 -?

パイプのグリップ力であるトルクは、
パイプを挟む込む力×摩擦係数×パイプ半径
で、決まりますが、
摩擦係数を上げる歯の部分の受圧面積低下による面圧上昇が、
歯をパイプに食い込む作用で、摩擦係数を上げる記載をしておる方がいます。
パイプレンチの“ハ”の傾斜角増力作用とは別物なので、注意をされたし。

パイプのグリップ力であるトルクを上げるには、
パイプを挟む込む力×摩擦係数×パイプ半径  の計算式から
? パイプを挟む込む力を、パイプレンチの“ハ”の傾斜角を調整して上げる
? 摩擦係数を、歯接触面積低下で、パイプに歯を噛み込ませて上げる
? パイプの径は上げられないので、柄の部分を長くし、梃子の増力作用を上げ対処する

パイプを傷付けない配慮が必要な場合は、?と?で対処し、?の低下を補うだが、その行為で
ある布を噛ましてパイプ保護をすることと、?の増力効果も別物なので、注意をされたし。

また、上述?だけの効果での増力は、ラジオペンチやプライヤーとなる。
パイプレンチの優れている点は、?の増力作用がある点です。

ですが、プライヤーに、L型がありますが、この物で支点オーバーによるセルフロック作用
とくさび増力効果で、パイプレンチで示す?の効果が発揮できるものがあります。

                       イ
                     →││←   /
                           /
                          / ↓
                      (◯)/──── 
                      ││    ア 
    ──────────────────┼┘  ────
                      │     ↑  
    ──────────────────┘ 
    ↑ワ 


それは、上図で描いたL型プライヤーで、ア寸法 > イ寸法の条件で、
パイプである“◯”が、45°の“/”線より“イ寸法”側にあり、
“ワ”から押すと、支点オーバーによりセルフロックがかかり、
プライヤーのグリップ部である“╮”とパイプの“◯”が外れようとする時、
パイプレンチ程ではないですが、パイプの接線に対して、傾斜に作用し、
パイプレンチ程ではないですが増力します。

特に、製造の方は、このように“L型プライヤー”使用した経験者は居る筈です。
        

http://www.fastpic.jp/images.php?file=0105077404.jpg
の パイレンcad図  URLは、画に描いた餅の如くなっています。
成り立ってはいない。

7°傾斜した“赤”線で描いた“柄”の部分と、“上アゴ”の“鉄フレーム”から右に出た部分
が干渉した柄になっていますから、連続動作にはならず、“上アゴ”と“パイプ”の接点が
支点で、……の展開記載は、画に描いた餅の如くですよ。

この辺りが、この森の限界かな?
俺も含めた、3流エンジニアの集まりではね。

チェーンタイプでない物は、顎がスリップして、支点にならないで空回りした経験者もいる筈。

       ↓
対策は?、“╱◯╲”の字のくさび効果で、顎支点を作るために、↓方向をプラハンで叩いたり
して、くさび効果させ、支点を作らなかったかい?

ウエス等を巻いて、パイプ保護する場合は、特に顎支点が滑るので、顎支点を作るために
前述の作業は必須の筈なのだが、忘れたのかな?

人は正直でないが、技術や機械は正直。

また、変な人が参加だが、一転して柄が悪くなる恐れがあるので、ここいらで閉じる。

ZAさんと同様、同じ仲間になりたくないので。

その他の回答 (8件中 6~8件目)

2015/02/15 21:40
回答No.3

グランド何某様

結局最初の質問者さんを完全に置き去りにして、し・つ・こ・い
双方落としどころが無いのであれば、そろそろ、この話題はお終いに
しては如何でしょうか
それが、グランド何某様の度量ってもんかと

もう年を召されたから、お先へどうぞ、あなたの後からついてゆきます
の思いを込められたネームを思い出してください

それにしてもAAによる作画能力は年々向上なされていらっしゃいますね
(本気で感心しております)

小生の戯言にまでコメントを付けて下さり恐れいります。
パイレンはもちろん使ったことが有ります。
手先がぶきっちょ(切削加工は機械が仕事をするので工具の振れ精度
さえ何とかすればぶきっちょでもOK)なので、大概最初は空振りして、
確かにプラハンで殴るかねじを締め込むかして、より歯を食い込み勝手
にしました。

この事象を、クサビ効果、カム、てこなどの原理を用いて解説せよ・・・
機構学の立派な期末試験問題になりますね。
小生は勉強しない大学生(通称文学部機械工学科卒)でしたので、とても
皆さんの論争に加わることはできません。
ただただ、お話が収束することだけを願っています。
恐らく、皆さんの言わんとしていることはほとんど同じで、用語の捉え方
の問題だと思われるのですが...

お礼

2015/02/15 23:41

チェーンタイプでない物は、顎がスリップして、支点にならないで空回りした経験者もいる筈。

       ↓
対策は?、“╱◯╲”の字のくさび効果で、顎支点を作るために、↓方向をプラハンで叩いたり
して、くさび効果させ、支点を作らなかったかい?

ウエス等を巻いて、パイプ保護する場合は、特に顎支点が滑るので、顎支点を作るために
前述の作業は必須の筈なのだが、忘れたのかな?

の経験はありませんか?
機械加工のオーソリティーなので、やはりないでしょうか?ね

質問者

補足

2015/02/15 23:39

小生のPhilosophy(フィロソフィー)ですから、違った方向の終息はやはり拙い。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/02/15 20:42
回答No.2

アホター兄か弟か?

CADオバちゃんに教えを乞わねばならぬが、まず日本語を勉強せえょ。

  【 Wiki 】
  くさび(楔、wedge)とは、堅い木材や金属で作られたV字形または三角形の道具。

辺と頂点をもつリアルな三角形を言う。頂点だけで辺⇒面が無ければクサビとは呼ばない。

  http://homepage3.nifty.com/kuebiko/science/25th/sci_25.htm
  斜面の応用編
    その1「くさび(楔)」
    その2「ねじ」

斜面が主 ⇒ 面だ!面じゃ! クサビ、ねじ はその下層。

  >使用事例は、ピラミッド製作時の数トンある石を百数十メートル、人力で持ち上げる仕組み
  >ねじのトルク⇒軸力への変換メカニズム、セルフロックが働くので軸力は弾性限界内である

の間違い判ったか?

【知恵袋回答】
 楔(読み;くさび)の原理とは、摩擦の存在を前提として、
 ?そのとがった形状がゆるやかの斜面を模しているため、

面、斜面における摩擦が前提。

日本語、地球人類の言語を崩してアホター言語で幾ら書いても同調者はアホター兄弟および
  早く設計者になりたぁ~い製図者
  設計初陣
  CADおばちゃん
まで。
今さらだがМ菱重工では部下さえ同調しなくてクビ同然に放り出されたことを反省しろ。

更に指紋を付けマクリ。。。アホターなお方はそれが判らんのです

ヲッサン。どっかで書いたまんまじゃんか。記憶が飛ぶの早まったのう。。。

>ありえへんこと

イヤあるよ~ん。某巨大企業ならね(笑)。М菱重工の下請でもあるわな(笑)

お礼

2015/02/15 21:14

この辺りが、この森の限界かな?
俺も含めた、3流エンジニアの集まりではね。

でもでも、4流や5流エンジニアである
* 岩ことiwanaiは、当該内容以外のことを云わない/記載しない
  素性が観え観えで、何処の馬の骨?
  当該内容以外を記載するから、仕方ないし、2流以上のエンジニアは相手にしない
  特に、製造以外のこの分野はね

虎ことタイガースも同類ですが、その他の方も調子に乗っていたら、この森と貴殿等の
気品がなくなりますよ。

小学校からやり直せは、良く廻りの方は云われておりましたし、

若い頃は、部長同士の派閥争い的会話でも、何回も聞き、怖いところだとおもいました。

自殺者、心労内科行き者も多く、怖い怖い処でしたが、まあ…先方で切り抜け。

質問者

補足

2015/02/15 23:45

> 今さらだがМ菱重工では部下さえ同調しなくてクビ同然に放り出された

こんなことは、知っている方なら記載しません。
ありえへんことなので、“クビ同然に放り出される”はね。 lol

残念でした。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。