本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ICカードリーダーの認識できる距離が短い問題につ…)

ICカードリーダーの認識距離が短い問題について

2023/10/19 16:41

このQ&Aのポイント
  • 市販のICカードリーダーでは通常5cm程度までカードを認識できますが、弊社の回路では2cm程度までしか認識できません。
  • ICカードリーダーにはNXPのPN7150を使用し、カードにはFeliCaに準じたものを使用しています。同様の問題はイオンのWAONでも発生しています。
  • 認識できる距離が短い原因として何が考えられるか、詳しい方のアドバイスをお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

ICカードリーダーの認識できる距離が短い問題につ…

2017/09/08 17:59

ICカードリーダーの認識できる距離が短い問題について

市販のICカードリーダーインターフェースを購入して電源や制御の回路を自社で構築しました。通常世の中のICカードリーダーはカードを5cm程度は認識するのですが、弊社の回路では2cm程度まで近づけないとカードを認識しません。

ICカードリーダーはNXPのPN7150を使用し、カードはFeliCaに準じたものを使用しています。同じFeliCaのイオンのWAONも同じ傾向が見られました。

認識できる距離が伸びない原因として何か考えられないでしょうか?

お詳しい方がおられましたら、ご教授をお願いいたします。

回答 (6件中 1~5件目)

2017/09/18 21:07
回答No.6

回答(1)さん>なぜこうも粘着野郎に好かれるのだろう

たぶん他回答者の許容範囲を超えるようなレベルの低い内容を回答されるからでしょうね

それも はははさんの味だとは思うけど 指摘に対してしょうもない反論を返すから逆撫でしちゃうのでは?


最近の例だと
No.44812 偏光フィルターと赤外フィルターについて
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=322856&event=QE0004

>回答(2)ははは様
>今回の対象は熱による黒大放射であり、所定の熱平衡状態の時に発生している電子の加減速運動に伴う双極子放射であり、原子やイオンの価電子が高エネルギー状態から低エネルギー状態に遷移する時の発光である炎色反応は全く異なる事象です。
>炎色反応を例に出すことは不適切では無いかと思います。

とか指摘されてますよね。


>他人の発言から忖度出来ないところが、「後の先」と同じなんだよな。

と言われちゃうのも、むべなるかなだと思います。
 

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/09/09 11:10
回答No.5

回答(4)さん

>ICカードリーダーの中心部に、NXPのPN7150を使用していることは
>判りましたが、ICカードリーダーの仕様・性能は、PN7150だけで
>きまるものではありません。
>例えば、
>カードリーダーのアンテナ部を形成するプリント基板のパターンや、
>13.56MHzに共振させる付帯素子などは、どんな設計なのでしょうか?


>回答(3)さんが示してくださったデータシートに目を通してみました。

とすれば、一番最後に記載されているリファレンスデザインや
アンテナ設計の資料の欄も読まれているはずですよね?


それで、どうしてこの意見が出てくるのか教えていただけないでしょうか?
 

2017/09/09 09:45
回答No.4

回答(3)さんが示してくださったデータシートに目を通してみました。
>市販のICカードリーダーインターフェース
>ICカードリーダーはNXPのPN7150
通信は、13.56MHzの磁界を使って行っているのですね。

ICカードリーダーの中心部に、NXPのPN7150を使用していることは
判りましたが、ICカードリーダーの仕様・性能は、PN7150だけで
きまるものではありません。

例えば、
カードリーダーのアンテナ部を形成するプリント基板のパターンや、
13.56MHzに共振させる付帯素子などは、どんな設計なのでしょうか?

NXPのPN7150へ供給する電源電圧は?

金属部品などで、磁界の通り道を邪魔していることはありませんか?、

2017/09/08 20:07
回答No.3

何は無くともデータシート
PN7150
http://www.nxp.com/docs/en/data-sheet/PN7150.pdf
felica
https://www.sony.co.jp/Products/felica/business/products/RC-S732.html

何の事も無く
通信距離10mmって書いてあるけど?
2倍の通信距離を確保してるじゃん?

2017/09/08 19:53
回答No.2

回答(1)の頓珍漢回答は置いといて



NXPのPN7150と言う事は、開発キットとかではなく制御デバイス+自社開発と言う事ですね。

アンテナ回路はどの様になっているのでしょうか。

データシートをざっと見た限りでは、そこがネックになりそうな気がします。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。