本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パイプ状のノックピン 一般名は?)

パイプ状のノックピンの一般名は?

2023/10/19 17:39

このQ&Aのポイント
  • 自工場内でのモノづくりに使用する「パイプ状のノックピン」とは、自動車エンジン関係でよく使われる固定器具の一般的な名称です。
  • 自動車のコンロッドキャップや二輪エンジンのクランクケースなどで使用され、ボルトを通して固定するための道具です。
  • 一般的な工業部品として流通しており、自動車関係以外でも使用されることがあります。
※ 以下は、質問の原文です

パイプ状のノックピン 一般名は?

2017/03/26 19:59

自工場内でのちょっとしたモノづくりの際に、ノックピンと同軸にボルトを通して固定するための「パイプ状のノックピン」を使用したいと思っています。

自動車エンジン関係(コンロッドキャップ、二輪エンジンのクランクケース等)ではよく用いられている物ですが、このタイプのノックピンの一般名をご教示頂けないでしょうか?

外観は下記参考のようなものです。ミスミやモノタロウでは見つけられず・・・自動車関係以外ではほとんど使わないものなのでしょうか?

https://www.webike.net/sd/1057207/

回答 (6件中 1~5件目)

2017/03/27 18:35
回答No.6

手元のヤマハ(オートバイ)のサービスマニュアルにはダウエルピンとなっています。
昔々、スズキのバイクを修理した時もダウエルピンでした。
多分業界ではダウエルピンと呼ぶのでしょう。

お礼

2017/03/27 23:00

ご回答ありがとうございます。
ホンダはノックピンだったと思いますので、メーカーごとに差異があるのかもしれませんね。(英語ではDowel pinなので、ヤマハ・スズキのほうが厳密に言えば正しい?)

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/03/27 11:19
回答No.5

とりあえず参考までにですが、
「穴あきノックピン」でググるとMonotaroにも取扱があるのが見つかります。
ラインナップはかなり少ないようですが。

お礼

2017/03/27 22:57

ご回答ありがとうございます。
リンク先を見てみましたが、カテゴリが「バイクカスタムパーツ」なので、やはり自動車関係になるのですね。その他の業界では一般的では無い様ですね。

質問者
2017/03/27 09:15
回答No.4

回答(2)さん記載中のオイレスブッシュは巻きブッシュでノックピンには該当しません。
確かに自動車部品で記載のようなもの使ってます。
図面記載名は判りませんが
自動車部品名が一般的かも?です。

お礼

2017/03/27 22:56

ご回答ありがとうございます。
自動車の純正パーツリストでは、大抵ノックピンやダウエルピンといった名称なので、自動車業界ではノックピン=中空なのかもしれませんね。
上記のパーツリストで無垢のピンは、ただの「ピン」という名称だったりしますし。

質問者
2017/03/27 08:42
回答No.3

一般名はなさそうです。
「中空 ノックピン」で検索すると自動車用途の大手っぽい水野鉄工所がヒットしますが、一般名になりそうな記述はありません。(製品名らしきピンリングも同様品は検索に掛かりません。)
あと、アイセルが数年前に金型向けに同様のもの(ダウエルリング)を画期的新製品っぽい感じで発売していたので金型業界での利用はほぼ無いものと推測します。
他だと、先に上がったミスミの位置決めリングが検索に引っかかる程度です。
イマオのイケール用スリーブはサイズ展開ないし…

金型やジグ用途だとノックピンを打つ場所の確保が楽なので加工の都合で別にする事が多いと思います。
ボルトと同軸で位置決めしたい時はリーマボルトを使うことも多いような気がします。

お礼

2017/03/27 22:52

ご回答ありがとうございます。
水野鉄工所で検索してみると、確かに想定していたものが出てきました。しかしながら、表示される名称は「ノックピン」ですね・・・

金型関係だとリーマボルトをお使いになるとのこと、納得です。(イマオとかミスミもリーマボルトのラインナップはそれなりにありますし)

ひとまず、「パイプ状のノックピン」は自動車業界では一般的だが、他ではほとんど使われていないと分かりました。
もし使うような場合があれば、車の純正部品として調達を検討します。価格もデリバリーもまずまずですし。

周辺情報も含めたご丁寧な回答内容、重ねてお礼申し上げます。

質問者
2017/03/27 06:48
回答No.2

ミスミにも「パイプ状のノックピン」を見つけましたが、面取りサイズが少し
違うようです。ロールピンは使うけどコレは私は使ったことが無いです。
形状からはオイレスブッシュのように思えるが継ぎ目が無いようです。
何故中実ピンを使わないのか?恐らく重量軽減が目的にあろうと思われます。

お礼

2017/03/27 22:43

ご回答ありがとうございます。
ちょうど、ストレートロールピンの切れ目無しバージョンみたいな感じです。
重量軽減とも関連しますが、省スペース性にもメリットを感じて、使用したいと思っています。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。