このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/03/22 10:13
オオクマのNCフライス2R-NC NC初心者ですポリテクセンターで受講予定ですがまだ先なので、ちんぷんかんぷんです 入力手順もよくわからないのですが、
MDI入力で稼働はなんとかできます
jwwで書いた図面をNCVCでGコード変換後プログラムから手打ち入力してみるのですが
エラー 2500メインプログラム実行中エラー コード1のメッセージ
が出て先に進めません、
処置対策;リセットをしてプログラム選択をするって書いてありますが
リセットボタン押しても何も変わりません、何も実行してないのに何か残ってるのでしょうか
説明書山ほどあるのに初心者にわかるようなものがありません
エラー出まくりです
お助け下さい
>エラー 2500 メインプログラム実行中エラー コード1
例えば、MDIでGコード等を入力・起動した後、
NCリセットをせずにプログラム選択をしようとすると、
このエラーになります。
>リセットボタン押しても何も変わりません
>何も実行してないのに何か残ってるのでしょうか
MDIで入力・起動したGコード等が、
リセットボタンを押すとリセットされます。
OSPのプログラム選択操作は面倒かもしれませんが、
原点復帰が不用といった便利なところもあります。
参考になれば幸いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
状況お察しします
>>説明書山ほどあるのに初心者にわかるようなものがありません
慣れないうちは誰でも乗り越えなければならない壁と思ってください
さて、リセットしてもアラームが消えないのであれば、仕方がないので
電源を落として再投入してください。
原点復帰したのちに、シングルブロック(自動起動ボタンを押すごとに
プログラムを1行ずつ実行する)スイッチをONにして、再度実行して
ください。
当然ながら、どこかの行でアラームが再度発生するはずです。
そうしたら、前後5行ぐらいのプログラムを追記で示せば、このサイトに
何人かいるNCプログラム・切削加工のエンジニアが、何が間違っているか
判断して回答してくれるはずです。
千里の道も一歩から。あせらず地道に取り組んでください。
2017/03/22 13:56
有難うございます、🙇
関連するQ&A
球面加工プログラム
材料ショアA70を NCフライス盤に固定治具(これも作り方がわからない)をのせて材料を球面加工したいのですが、球面加工のプログラムが全くわかりません。 もちろん...
対話式とは?
非常に初歩的な質問をさせて頂きます。 自分は汎用の旋盤、フライスは一通り使えるので次はNCフライス、もしくはMCを購入しようかと検討しているのですが対話式とはど...
PCからNCフライスへのデータ転送ができない
前回https://okwave.jp/qa/q9623570.htmlで質問させていただいた者ですが 別の不具合が発生したのでまた質問させてください。 当方...
FANUC 6MのDNC運転について
機械は、牧野フライスさんのNCフライス(AVNC-74)、制御システムは、FANUCさんの6M、通信ソフトは、竜の子ソフトさんのComnc3です。 久しぶりに...
OSPで、ネジ切りのプログラム
旋盤の初心者です。 OSPで、G71を使ってネジ切りのプログラムを教えてください。 材料S45C、チップTNN32ER6001 外径に、端面Z0→Z-10.ま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2017/03/25 10:40
ありがとうございます
ひとつづつ解決したいと思います