このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/10/06 10:51
ちょっと聞きたいことがあるんですが、スチールの図面で「片肉と 偏肉」を分かりませんので、ご都合が宜しければ教えて頂けないでしょうか?
スチールとは鉄全般ですか?
鋳物ですか?
鍛造ですか?
図面に片肉とか偏肉と書いたのは見たことはないですが
偏肉は恐らく、製品寸法に対して
取り代が違うと表したのではないでしょうか
片肉はそれぞれの面の取り代だと思います
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
片肉
例えば素材直径と仕上がり直径の差の半分つまり取り代を片肉と呼びます
偏肉
その素材がパイプ状だとするならそれぞれの中心がずれている場合に取り代が偏肉と呼びます
関連するQ&A
図面の指示について
お世話になります。 図面の指示内容について教えてください。 φ2.6+0.2 THRO' CSK AT ‘80±2’TO φ4+0.4 という指示があ...
TIG溶接(なめ付け)時の図面指示はどうすれば・…
TIG溶接(なめ付け)時の図面指示はどうすれば・・? 図面にTIG(なめ付け)の図面指示をしたいのですが、JIS製図には無い様です。どなたか一般的な指示方法を...
NC工作機械に磁石で図面などを貼り付けるのは厳禁…
NC工作機械に磁石で図面などを貼り付けるのは厳禁でしょうか? NC旋盤、NC研磨機、マシニングを使って 旋削加工をしている会社で現場監督をしています。 以前か...
Fusion360 図面作成時の断面図に関して
Fusion360 図面作成時の断面図に関してなのですが、 一部分の断面図を作成しようとすると全体図になってしまいます。 例としてはねじ穴の断面図作成時にXY平...
EQUI SP M8 とは
なんなんでしょうか?。 図面に記載されてますがよくわかりません。 タップらしいのですが・・・。 宜しく御願いします。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。