サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み
暇なときにでも

スチールの図面で「片肉と 偏肉」

2018/10/06 10:51

ちょっと聞きたいことがあるんですが、スチールの図面で「片肉と 偏肉」を分かりませんので、ご都合が宜しければ教えて頂けないでしょうか?

回答 (2件中 1~2件目)

2018/10/07 20:01
回答No.2

スチールとは鉄全般ですか?
鋳物ですか?
鍛造ですか?
図面に片肉とか偏肉と書いたのは見たことはないですが
偏肉は恐らく、製品寸法に対して
取り代が違うと表したのではないでしょうか

片肉はそれぞれの面の取り代だと思います

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/10/06 12:22
回答No.1

片肉
例えば素材直径と仕上がり直径の差の半分つまり取り代を片肉と呼びます

偏肉
その素材がパイプ状だとするならそれぞれの中心がずれている場合に取り代が偏肉と呼びます

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。