このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/11/07 10:23
レーザーで切ったりしたアクリルを粉砕機で砕いて射出成形の材料にすることは可能でしょうか?
再生材と新材を混ぜればうまくいくだったり、そもそもアクリルは再加工できないものだったり、といった知識がありません。
その道に精通した方がいらっしゃいましたら、ご教授の程宜しくお願いいたします。
熱可塑性樹脂なので 再加熱して溶融することは可能です。
自社製品のみで 同質の材料だけであれば使えます。
実際に加工をされたことはございでしょうか?
経験がおありでしたら成形条件等を教えていただければ助かります。
2018/11/13 16:30
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
不純物 劣化等の理由で 違う製品にするのが普通です
例PET
http://www.petbottle-rec.gr.jp/basic/flow.html
有難う御座いました。
2018/11/13 16:28
一度加工した物は不純物が含まれており、再利用が難しい
燃料にしたり他の物にするようです
http://tenbou.nies.go.jp/navi/metadata/59522
有難う御座いました。
2018/11/13 16:28
有難う御座いました。
2018/11/13 16:28
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。