このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/11/28 14:08
ステンレスの穴あけでわかったんですが、ある程度使い込んだ刃物で穴加工すると安定しててヘタリや欠けがでにくいです。
新品の刃物だと初期磨耗がでるのでスグに欠けてしまいます。
欠けて研磨に出した刃物だと持ちもいいんですが。
初期磨耗は回避回避できないのでしょうか?
ホーニング(刃殺し):
回答(1)さんが示していらっしゃるようにハンドラッパーなどを使って作業者自身が行う場合もありますが、スローアウェイチップでは切削加工に適応するホーニング(刃殺し)が予め施されています。
http://mmc-permanent.learnways.com/courses/76/importance-of-honing.html
http://carbide.mmc.co.jp/technical_information/tec_turning_tools/tec_hsk-t/tec_turning_technical/tec_turning_honing_land
https://toolnavi.jp/convenient/knowledge/page3
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
研磨後、超哽ハンドラッパーで刃殺してます
程度は経験ですね、数値化は難しい
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。