このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/01/12 22:40
お世話になります。
よろしくお願いいたします。
目的
回転ブラシにかかる荷重を計算したい
概要
回転ブラシをモーターで回転させています。
回転ブラシをワークに押し付けています。
モーターに流れる電流値をモニターして電流値を一定の範囲で制御しています。
回転ブラシに対してラジアル方向へどれくらいの荷重がかかっているのか
計算したいです。
モータ電流からトルクは計算できるけど
https://www.fa.omron.co.jp/guide/technicalguide/9/221/
計算で出せるのはそこまで
ワーククランプかモータベースのどちらかに
ロードセルを付けて実測する以外の解決策は無いでしょう
http://www.kyowa-ei.com/jpn/product/category/sensors/index.html
https://www.aandd.co.jp/adhome/products/index_weighing.html#04
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お使いのモーターの種類が分からないので的外れかもしれませんが・・・・・・・・、
モーターのトルクー電流特性を手に入れれば、モーターに流れる電流値から、その時点でモーターが出力しているトルクを読み取ることができます。
従って、回転ブラシをワークに押し付ける力と、回転ブラシを回すために必要なトルクの関係(摩擦係数のような概念)が分かっていれば、押し付ける力を計算することは可能と思います。
回転ブラシをワークに押し付ける力と、回転ブラシを回すために必要なトルクの関係については、様々なパラメータが影響しそうですから、貴殿が実験的に求めることが現実的と思います。
それだけの情報では無理じゃないかな。
(半導体のCMP研磨などでもプラシ圧は簡単には算出できない)
結局は、センサなどを取り付けて実際に測るしかないと思います。
関連するQ&A
三極モーターの原理について質問です。
下の図は http://hr-inoue.net/zscience/topics/motor/motor.html https://www.mabuchi-m...
ACサーボモータの負荷率
ACサーボモータの負荷率とは一般的にどのような意味を指すのでしょうか? 意味と算出式を教えてください。 下記まで調べましたが断片的な情報で全くつながりがなく、...
架台の耐荷重計算
現在、角パイプを溶接し架台を設計しております。 この架台の強度計算、耐荷重計算について機械設計者はどのように計算し、算出しているのでしょうか。 計算式や参考にな...
踏板の耐荷重
SS400の厚さ6mmの踏板を作ることになりました。 蓋の寸法が673×635の2枚でアングルの枠にアングルで作成した中桟に載せる感じです。 蓋の耐荷重を計...
コンクリートの耐荷重に関する質問
今回 工場にプレス導入を検討しており 床コンクリートの耐荷重を計算いたしたく、コンクリートの厚さと耐荷重の計算に苦慮しております コンクリートの厚さと耐荷重の計...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。