このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/02/08 15:23
素人質問ですみません。
下例にて動力費/時間の計算方法(ザックリで構いません)を教えていただけますでしょうか。
設備:順送プレス機
仕様:モータ40kva
条件:回転数30spm(能力MAX60spm)
1時間連続稼働として
以上、宜しくお願い致します。
単純比較は出来ませんがご参考までに
東京電力 高圧電力(契約電力500kW以上)
http://www.tepco.co.jp/ep/corporate/plan_h/plan10.html
1kWh 15円87銭
中部電力
http://www.chuden.co.jp/business/bshikumi/business_menu/bus_pricelist/pri_factory/prihi_under/index.html
高圧電力(標準電圧6,000ボルト・契約電力500kW未満)
昼間時間 1kWhにつき 18.70円
関西電力
https://kepco.jp/biz/yakkan/high/500kw_less
高圧(契約電力500kW未満)
昼間時間 13.83円
何はともあれご契約してる電力会社の料金プランを確認しましょう
40kwのプレス機で低圧電力は有り得ないでしょう
プレス機が1台だけって事はないでしょうから
普通高圧6.6kVでも足りないかも知れない
特別高圧77kVだって不思議じゃあないレベル
御礼が遅くなり失礼致しました。
契約電力料金の確認承知致しました。
有難う御座いました。
2019/02/12 10:49
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
回答(1)さんの内容に若干補足させていただきます。
電力料金が「1kWh≒25円」は、家庭用などの低圧受電の代表値と思います。御社が高圧(6kV)受電であれば、kWhあたりの電力単価は半分程度と思います。とはいっても、6kVからモータを動かす200Vに変圧する設備の減価償却を考える必要がありますので、実態の電力料金を「1kWh≒25円」と考えても大きな間違いは無さそうに思います。
なお、電力以外に、油圧、圧縮空気などの動力が必要であれば、加算してください。
御礼が遅くなり失礼致しました。
補足踏まえ、ご回答頂きまして有難う御座いました。
ちなみに御存知であればご教授頂きたいのですが、
モーターの定格容量と実際の使用容量(回転速度50%で使用の場合)はどの様な関係になりますでしょうか。
例えば:定格容量4kva→50%で20kvaになる?とか・・・
2019/02/12 10:46
1kWh≒25円
40kWh≒1000円
御礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答頂き、有難う御座いました。
2019/02/12 10:36
関連するQ&A
見積もりの詳細内訳は開示しなくてはならないのでし…
見積もりの詳細内訳は開示しなくてはならないのでしょうか? 知り合いの受託加工業者からの相談です。 取引先の大手企業の購買担当者から見積もりの詳細内容を開示して...
安全衛生規則による動力プレスの定義
油圧シリンダによる圧縮プレスを設計しています。用途はゴム成形用です。安全衛生規則の動力プレスの中には油圧プレスも含まれ、安全に関する多くの制約があります。しかし...
架台の耐荷重計算
現在、角パイプを溶接し架台を設計しております。 この架台の強度計算、耐荷重計算について機械設計者はどのように計算し、算出しているのでしょうか。 計算式や参考にな...
金型の強度計算について
たわみの求め方やストッパー部強度、スライドのシリンダー設定などの強度計算を知りたいのですが、Q&Aを検索してもほとんどありませんでした。 本を見ても計算式はある...
スタットワークスでの寄与度の計算
パソコンで統計解析するのにスタットワークスを使っています。重回帰分析をする時に各説明変数の寄与率を出したいのですが、どの手法を選べばいいか分かりません。多特性の...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。