本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:誘導電動機の回転子からベアリングを抜く)

誘導電動機の回転子からベアリングを抜く方法について

2023/10/20 01:35

このQ&Aのポイント
  • 誘導電動機の回転子からベアリングを抜く方法について学んでいます。
  • 回転子を傷つけずにベアリングを抜く方法を探しています。
  • 万力を使用して確実に固定しながらベアリングを抜くことが重要です。
※ 以下は、質問の原文です

誘導電動機の回転子からベアリングを抜く

2019/04/17 09:27

誘導電動機を勉強しています。

下の写真を見て下さい。ネットで拾った写真です。
誘導電動機の回転子からベアリング抜きたいと思いますが、万力に挟んで抜く予定ですが、確かに固定して抜いたほうがやりやすいと思いますが、回転子を傷つけそうに思います。ちなみに写真では、「回転子を傷つけないように、銅の薄鋼をひいている」とあります。(どういうことかわかりませんが。)

良い方法があればご教授お願いします。

投稿された画像

その他の回答 (8件中 6~8件目)

2019/04/17 10:02
回答No.2

>誘導電動機の回転子からベアリング抜きたいと思いますが
ベアリングを抜くためには「プーラー」と称する工具を使用します。
なお、この時は「万力」は使用しません。

「プーラー」の例については下のURLをクリックして参考にしてください。
軸端からベアリングまでの長さに合う「プーラー」を用意します。
また、ベアリングを再使用する場合は、ベアリング全体に力が架かるように
平板等を当てるようにします。

「プーラー(例)」
http://armsangyo.jp/tool/gear-puller.html?id=gp-150

お礼

2019/04/17 23:31

回答ありがとうございました。URLありがとうございました。参考にしたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/04/17 09:50
回答No.1

挟む部分に銅板(鋼より柔らかい)を挟んでクッションにしているのだろうと思います。同様に木片や厚手のウエスなどを使う事もあると思います。
回転子の固定自体は頑丈にする必要はなく、単に作業しやすいようにだけなので挟む力も緩めにします。締め上げると歪んでしまうでしょうし。
万力を使う必要もなく、転がりさえしなければ良いので、バネで押さえるようなクリップとか、角材に穴を開けて軸を差し込むとか、工夫のしようは色々あると思います。
ベアリングプーラーを使いますから、力が掛かるのは軸の先端部分だけです。
プーラーが合わなくて叩き出した事もありますけどね。回転子に若干傷が付きましたが、取り合えず今も動いていますので結果オーライと。(そう言えば音が、、ww)

お礼

2019/04/17 23:30

回答有難うございます。助かります。

厚手のウエスを使う場合は、回転子の銅に巻いて万力に軽く挟むという感じでよいのでしょうか。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。