このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/04/25 23:40
熱処理後(HRC55)のワークの端面溝加工を検討しています。
径約Φ100の位置に幅6mm、深さ15mmです。
CBNの溝入れインサートで各社メーカーカタログを探していますが、カタログに掲載されている標準品からは適したものが見つかりません。
※CBNでなければ、見つかるのですが...
見落としもあるかもしれませんが、溝入れ以外でも、加工ができるチップをご存知でしたら、ご教授お願いします。
このサイズになると厳しいですね
狭いので何度か加工するか
焼き入れ層だけを加工し後は超硬コーティングtでやるかですかね~
ご回答ありがとうございます。
やはり、そうですね。
現段階では、住友のΦ5ボーリングバー(CBNインサート)で加工できるか検討中です。
2019/04/27 08:20
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ボーリング 仕上げの切削条件
ボーリング切削において、仕上げをする場合ですが、 カタログなどを見ると、表面が反射しているような、きれいな仕上げ面に 加工されています。 私が、行うとびびりで...
粉末ハイスとコバルトハイスの違いについて
パイ16、加工深さ135mmの穴を横型マシニングで加工をするのにホールドリル(真ん中から切削油が出るタイプ)の購入を考えています。カタログを見ていますと、粉末ハ...
金属部品の表面仕上方法について
金属部品の表面仕上方法を探しています。 部品の厚みは0.6mmで 0.35mm(公差 ±0.02)x4mm(公差 ±0.02)の溝があり、その溝部内側に1か所だ...
NC旋盤
オークマLB3000EX IIを使用しています。 外径φ5 公差0~0.1 厚みt4.8 公差0~0.1 内径M3のタップ指示 材質 SUS304 面粗さ2山 ...
旋削加工での内径面粗さについて
お世話になります。 内径面粗さの指示がRa0.8以下のパイプ加工を旋削加工で行っております。 現在は旋削のみではRa0.8以下が満足できないのでバニシング加...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。