サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

栓ゲージの公差について

2019/07/01 19:08

栓ゲージの公差について、軸と穴の許容差の表やJIS-B-7420の表を見ても公差がよく分かりません。

例えばφ10H7とした場合、通り側および止まり側の基準寸法と公差はどのようになりますか。ご教示お願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2019/07/02 20:02
回答No.2

計測される側じゃなく
計測するゲージの公差じゃないんですか?
JIS-B-7420を良く読めば理解できます

お礼

ご回答ありがとうございます。
もう一度JIS-B-7420を読んでみます。

2019/07/03 08:45

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/07/01 19:35
回答No.1

 
φ10H7は
6を越え、10以下の所だから +15μ -0
10.015~10.000です
 

お礼

ご回答ありがとうございます。
自分が難しく考えすぎていたようです。

2019/07/02 10:52

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。