サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
暇なときにでも

プリント基板で超音波洗浄が出来ない部品とは?

2019/11/10 23:18

プリント基板製作で質問です。

イソプロピルアルコールで、プリント基板を超音波洗浄する工程がありますが、どんな電子部品が超音波洗浄をしないほうが良いのでしょうか?

例えば「リレー 」「水晶」など、おおまかな分類で教えて下さい。

よろしくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2019/11/12 14:17
回答No.1

パーツの中に液が入って、その残渣が悪さして困る部品が対象になります。例えばスイッチ
とかリレーという残渣が接点に残ると接触不良が起きるもの。また、超音波の振動で壊れるもの。
昔は水晶もNGと言われてましたが、最近は大丈夫なものが増えてますよ。(洗浄のパワー次第ですが)
よって、部品で洗浄NGと決めつけない方が良いです。
部品メーカーに確認するのが良いでしょう。

お礼

ご回答誠にありがとうございます。
とてもわかりやすいご説明で、今後の参考にさせて頂きます。

2019/11/13 15:37

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。