このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/30 12:08
秋月商事で買い求めたLC メーター(DM6243)のバッテリーを交換したいのですが、裏蓋がうまく外れません。
裏のネジを外し、裏蓋を取ろうとしたのですが、どこかが未だ繋がっているようで外れません。無理やり剥がすわけにいかず、困っています。
何かコツがあるのでしょうか。取り付けネジは2箇所だけです。
よろしくお願いします。
電池ケースにアクセスするのは、外側を覆っている黄色いカバーを完全に剥がしてから作業する必要があると思いますが、状況は如何でしょうか?
あまり役に立たないかもしれませんが、取扱説明書を参考URLに貼っておきます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
【クランプメーターの正しい使い方を教えてください】
【クランプメーターの正しい使い方を教えてください】クランプメーターで漏れ電流を測定するのにマグネットコンタクトの下流である赤相、白相、青相と1線ずつクランプメー...
マイクロメータについて質問です。
マイクロメータで1000分の5まで測って欲しいと言われました。どういうことなんでしょうか?メモリの丁度真ん中の所にきたやつを0.005と読んでしまえばいいという...
電池 CR2リチュウム電池 電圧につきまして
フジフィルムのコンパクトフィルムカメラ「クラッセ」を、約2年前に法事の時に使いました。その時 CR2乾電池を新品購入し その時は問題なく撮影もでき1日が終わりま...
デジタルのアワーメーターの見方について
これは建設機械で使うエアマン製のコンプレッサーなのですが、アワーメーターの部分がd397と表示されております。 397であれば、397時間だと思いますが、頭文字...
【セレン光電池照度計のセレン電池とは何ですか?】セ
【セレン光電池照度計のセレン電池とは何ですか?】セレン電池は何ですか?セレンとは?
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。