このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/06/08 07:45
お世話になります。
例えば、φ600、厚み100のS45CとSKD61があるとします。
S45Cは調質はできますか?焼き入れ性が良くないので、表面しか焼きが入らず、調質自体ができないのか?と思いました。
SKD61は焼き入れ性が良いと思うので、調質ができると思うのですが、焼き入れ焼き戻しが一般的と聞きます。焼入れ焼き戻しでHRC53ほどあるらしいですが、加工は問題なくできるものでしょうか?(SKD11では焼き入れ焼き戻しでHRC60ほどあるから、加工はできないと聞いたことがあります。ですので加工をする際は焼きなましをしてから荒加工し、焼き入れ焼き戻しをしてから表面研磨で仕上げるとのことでした。)
「S45Cは調質できますか」答え「できません」
調質は回答3の一つ目の参考資料にあるように、焼入焼戻の一種です。
材料が大きくなるほど冷却速度が低下して焼入しにくくなるので、質問の寸法で焼入が可能かどうかが問題になります。
「焼入ができた」の定義は、焼入状態で材料の中心部の組織が50%以上マルテンサイトになっていることです。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/denkiseiko1925/26/2/26_2_74/_pdf/-char/ja
の第1図にあるように、0.45%C鋼の焼入硬さは、99.9%マルテンサイトで57HRC、50%マルテンサイトで45HRCです。
一方第2図が各種寸法のS45C(SAE1045)丸棒を水冷した時の焼入硬さ分布です。直径1インチでは表層部は55HRC以上になっていますが、中心部は35HRC以下になってます。
これより質問の寸法では、水冷したとしても芯部はもちろん表層部も焼が入りません。
この寸法の調質品を得たいのならば、より焼入性の高い鋼種を選ぶ必要があります。
ところが、熱処理業者に調質を依頼するとS45Cでも多分やってくれます。寸法に対して適切な焼入性ほ持つ鋼種を選ぶのは、依頼者の仕事であって熱処理業種の仕事ではないからです。
参考 SKD61の焼入焼戻硬さについて。SKD61は用途によって最適硬さが大きく異なり、概ね38~53HRCの範囲で使用されています。硬さは焼戻温度て調整します。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
S45Cは調質できます。
https://daiichis.work/heattreatment/02_quench6.html
https://blog.sandoh.net/16302483-html/
SKDに限らず、焼入れ焼き戻し後の加工は「出来るは出来るけど、理由がないなら焼き入れ前に加工すべき」ですかね。
可能不可能でいえば幾らでも方法はありますが、基本的に時間とコストがかかります。また機材や工具の都合上「(ウチでは)加工は無理」「(この精度での)加工は出来ない」という場合なんかもあるので、その辺りは実際の加工担当と要相談ですね。
2020/06/09 09:01
参考になります。ありがとうございました!
HRC 60程度なら cbn を使えば普通に削れますよ
2020/06/09 09:03
ありがとうございました。
SF640Bとか、強度保証のある材料を選択されてはどうでしょうかね。
2020/06/09 09:04
ありがとうございました。
関連するQ&A
SKD11 M3タップ加工
SKD11の焼き入れ材(HRC60)にM3タップ加工をする予定ですが最適な条件がわかりません。 回転数と潤滑油は何を使用されているのか教えて下さい。
S45Cは焼入れして使うもの?
SC材。 例えば、S45C。このS45Cって一般的に焼き入れして使うものですか? それとも、焼入れしないで使うものなのでしょうか? 炭素含有量0.45%あるの...
S45Cに高周波焼入れを施した場合の硬度
S45Cに高周波焼入れを施した場合の硬度を教えてください。 色々調べてみましたが、HRC50が限界との記述がありました。 HRC55±5にしたいのですが、可能で...
SCM435Hの焼き入れ焼き戻しについて
初歩的なことなのですが、ご教授ください。 SCM435Hの焼き入れ焼き戻しについて教えてください。 焼き入れ性はJISにも書いてある通りだと思うのですが、 焼...
高周波焼き入れの研磨代
皆さんこんにちわ。 早速ですが、Φ40*600.0のS45Cの全体に高周波焼きいれをするのですが、焼入れ後研磨仕上げをします。 その時の研磨代はどのくらいにして...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/06/09 08:54
大変わかり易いご回答ありがとうございます。
十分に参考にさせて頂きます!