本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テーパー数値)

NC旋盤でのテーパー数値の疑問

2023/10/20 16:37

このQ&Aのポイント
  • NC旋盤におけるテーパー数値の正しい計算方法について疑問があります。
  • 入り口のテーパー数値26.0と出口の数値25.38で1/12にする場合、テーパーの長さの数値はどうなるのでしょうか?
  • また、ノーズRなどの要素も考慮する必要があるのか、教えていただきたいです。
※ 以下は、質問の原文です

テーパー数値

2020/12/06 18:57

申し訳ございません別のアカウントで投稿してましたので再度質問させていただきます。

図面だと入り口26.0テーパー長さ10で1/16です。
出口側を25.38と入力しNC旋盤で加工した所1/12だと言われて困ってます。

25.38が正しいのかと実際26.0と25.38で1/12にする場合テーパー長さ数値はどうなるのか知りたいです。

ノーズRなど考えられる原因などもご教授して頂くと幸いです。

NC旋盤をやってますが常に独学で教えてくれる人がいない中やってますので知識的に少ないので教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/12/09 11:57
回答No.4

補足をいただきましたので回答しますが、
補正を使っていないのでしたらZ軸方向の入力値があっているかプログラムを今一度確認することをお勧めします。
また、測定時にテーパー数値だけでなくX値Z値を教えてもらいご自分の狙った値とのズレを数値として認識した方が修正がスムーズにできるかと。汎用旋盤とは違い、プログラムで再現性のあるNC旋盤なのですから。

蛇足ですが回答者様1の内容は理解されていますでしょうか。
ノーズRとテーパー加工の組み合わせで起きる上りテーパーなら『取り残し』、下りテーパーなら『削りすぎ』を認識されていて、今回は自分が使っているのはR0.1だからZ軸の値はどれくらい変えるか、もしくは公差内だから変えなくても問題ないと考えた、直径は変わるけどテーパー角は変わらないんじゃないかな。など、ご自身が分かった範囲で良いので返答すると後の回答が頂きやすくなるかと。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2020/12/07 14:21
回答No.3

添付図ご参照下さい。
1/16で長さ10の場合は25.375
1/12で長さ10の場合は25.167
1/12で出口25.375の場合は長さ7.5

ノーズR考慮してプログラム組んでいるのか、補正(G41、G42)使ってプログラム組んでいるのか回答者は分からないためそこいら辺の追加情報いただけませんか。

投稿された画像

補足

2020/12/07 22:03

ご回答ありがとうございます。

G 41G42は使ってません。ノーズRは0.1の内径チップ使用。単純に26.0と25.38を入力しているだけです。

質問者
2020/12/06 20:03
回答No.2

前の回答者さんのご指摘に基づけば、テーパーの角度自体ではなく、テーパーがついていない平行部が存在する可能性があるので、入口と出口の寸法だけで判断することは問題があるかもしれないということと思います。
テーパー部の寸法プロフィールがどのような状態なのか、今一度検証なさることをお勧めします。

補足

2020/12/06 20:14

ご回答ありがとうございます。

こちらの知識不足で理解しきれない部分もありますが先にテーパー加工した後に25.38部に2ミリの溝を加工するので製品完成時に出口側は溝になるのですが三次元測定器で測定した所入り口から2ミリずつ測定した所お客様の言われてる通り全て1/12の寸法になっているようで何かのプログラム入力を間違えているような気がしてます。

質問者
2020/12/06 19:50
回答No.1

だから 前回の回答の問題を理解してますか?

補足

2020/12/06 19:55

申し訳ございません。理解してないので教えて頂きたいのですが汗

今回の現象の原因になりえますか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。