本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンデンサの放電について)

コンデンサの放電について

2023/10/20 17:39

このQ&Aのポイント
  • コンデンサの放電によって電源が立ち上がるまで時間がかかる機器について調べました。
  • 電源のDCテストピンの波形を観測した結果、コンデンサが完全に放電しきっていないことがわかりました。
  • コンデンサが放電しきらないと電源が正常に立ち上がらない可能性があることが示唆されました。
※ 以下は、質問の原文です

コンデンサの放電について

2021/02/19 19:40

電源のオフオンで、すぐに電源が立ち上がらない機器があります。5s程度待てば再投入で電源が立ち上がります。
電源のDCテストピンの波形を観測するとオフしたあと5s待たないと0Vにしっかり下がりきっていないようでした。
コンデンサが放電しきらないと電源はちゃんと立ち上がらないものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/02/19 21:16
回答No.2

単一デバイスで構成された機器…例えば昔ながらの扇風機や電気ポットなどは、待つことなく電源を投入後すぐに動作しますが、複数デバイスで構成された機器…特にパソコンなどは内部デバイスが認識される順序が変わると全体としてうまく動作しないことがあるので、うまく動作するようにあえて最も立ち上がりが遅いデバイスに合わせてタイマーが設定されている様に思います。

比喩するなら、家族で公園に遊びにいくならすぐに行動できますが、オリンピックの開会式はそうはいかない といったとこでしょうか。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2021/02/19 20:02
回答No.1

何かの機器を特定せず回答しますので一般論として

電源リセットを確実にしたいとか
電源の立ち上がりの順番を正確にしたいなど
それぞれに誤動作をさせたくない条件があります。
今回は、電源が一旦0V近くまで落ちないと
何か都合の悪いことがあるので
そういう設定になっているのでしょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。