本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USB端子を使った製品のライセンスについて)

USB端子を使った製品のライセンスについて

2023/10/20 19:22

このQ&Aのポイント
  • USB端子を利用した製品のライセンスについて疑問があります。
  • 製品にACアダプタの代わりにUSB端子を使用した場合、ライセンス料金は必要ですか?
  • また、デバッグ用のUSB端子を実装する場合もライセンスが必要でしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

USB端子を使った製品のライセンスについて

2021/05/28 10:15

ACアダプタから電源を供給する製品を検討しています。
ACアダプタの接続をDCジャックではなく、USB端子を使いたいと思っているのですが、その場合、USBのライセンス料金の支払いなどは必要なのでしょうか。USB端子からは電源を供給するだけです。
また、製品のデバック用としてUSB端子を実装するような場合は、ライセンスが必要になるのでしょうか。

回答 (3件中 1~3件目)

2021/05/28 21:18
回答No.3

単なる電源コネクタ端子としてならライセンスは必要ありません
ただしUSBロゴも使えませんので「DC5V」などと書く必要があります。
デバッグで使うような場合には機器にベンダーIDが必要となり基本的にはライセンスが必要になりますが、USBチップメーカーの中には購入者に対して無償でメーカーのベンダーIDの使用許可を出しているようなところもあるようです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/05/28 17:02
回答No.2

2つで500mAならいらない

サンダーボルトとか使うなら 取った方がよい
無くても使えるんだろうが
https://graniteriverlabs.co.jp/2020/06/22/usb_category/

2021/05/28 10:27
回答No.1

専門家ではありませんが、問題無いと思います。
USBのレセプタクル(プラグが刺さる側)は部品として一般に
販売されています。使うのに許可など不要です。
極端な場合、電源に使うピン番もUSBと違えても電圧も5Vでなく
とも良いと思います。(実際にはそんなことはしないでしょうが)
でもなぜDCジャックにしないのでしょうか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。