本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヘンリーの法則を使った問題が本当にわからないです)

メタンの溶ける量の計算問題につまずいています

2023/09/07 07:55

このQ&Aのポイント
  • ヘンリーの法則を使った問題で、メタンの溶ける量を計算する問題につまずいています。
  • 問題4では、水1lにメタンを溶かし、1atmと2atmの状態で体積の変化を考える必要があります。
  • 問題5も同じような考え方で解けますが、問題4と比べて答えが異なる点について疑問を持っています。
※ 以下は、質問の原文です

ヘンリーの法則を使った問題が本当にわからないです

2021/08/17 11:33

251の問題4がわからないです。問題4は一定の温度で水1lにメタンを溶かした状態で、1atmでメタンが56ml溶け、次に同様に水に溶かした状態で、2atmに増やし、水の体積も5lと5倍に増やしました、(水1lではメタンの溶けるモル数も圧力もどちらも2倍に増えたのでメタンの体積は56ml(→PV=nRTよりPV/n=RTなので一定)のままです。しかし水の体積が5倍なので56×5mlとなります)この状態でメタンだけをとりだして、2atm下の環境から1atmの環境で体積を再計測すると水溶液中で無いのでモル数は変わらず圧力のみが減少するので、56×5÷2で140mlになるんじゃないのと思いました。問題5も同じように、メタンを取り出すところまで考え、2atmで体積を再計測したとすると圧力は溶けていた時と同じであるので、56×5より280mlと答えがしっかり出ます。同じ考え方で解いているのに問題4は違って問題5は合っているのが訳がわからないです。長くなってしまってすいません。しかしどうしても自分はこの問題につまずいてしまいます。ご回答お願いします。

補足)答えは問題4が560ml 問題5が280mlです。

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/08/17 12:27
回答No.1

> モル数は変わらず圧力のみが減少するので、56×5÷2で140mlになるんじゃないのと思いました。

圧力が半分になれば,体積は2倍になる。56×5×2

お礼

2021/08/17 21:05

何か考えを誤解しているのかと思っていましたが、ただそれだけのことでした。文が長くなってしまいすいませんでした。ご回答、ありがとうございました。🙏

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。