このQ&Aは役に立ちましたか?
メス側パーツを工作する場合、結構大きい箱型になります。
作業自体は圧着工具も必要なく、線を剥いて各ピンの端子に押し入れるだけだったりするのですが。
>Amazon.co.jp: タローズTARO'S LAN用ローゼット CAT6/CAT5E対応 1ポート RJ45 8極8芯
>https://www.amazon.co.jp/dp/B00W9I20BS
>Amazon | 八光電機製作所 クランプ結線方式 電話用ローゼット ≪ 8極8芯 1口 RJ45
>https://www.amazon.co.jp/dp/B00I39UB04
まあ私がやるとすれば、バッサリ切って、RJ45オス端子に付け替えてしまいます。
そしてRJ45中継アダプタで接続すればOKです。
防水は別途考えないといけませんけどね。
ありがとうございます。さっそく注文しました。
2021/12/03 02:35
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
【USBケーブル】で「PDトリガーケーブル」という
【USBケーブル】で「PDトリガーケーブル」というのが売られています。 双方向データ通信が出来るクロスケーブルは知っていますがトリガーケーブルってなんですか?
フラットケーブルコネクタの外し方
写真のコネクタの外し方を教えていただけないでしょうか。 コネクタのメーカ、型式は、Web上で検索しましたが見つけることができませんでした。搭載されている基盤はヒ...
フレキシブルプリント基板の修理
基板上のプリント配線を、引っかき断線してしまいました。 断線幅は1ミリ程です。 海外製品で、国内に代理店が無い為、基板の取り寄せにはかなりの時間と費用が掛かって...
ボール盤の修理
現在吉田鉄工所の直立ボール盤を使用しているのですが、長年使用している為に自動送りがかかりにくくなってきています。 工具屋に問い合わせたところかなり前に会社がな...
マシニング基盤修理費用わかりますか?
マシニング裏のオイルコン洗浄後、2日後にマシニング電源を入れた際、漏電して電源が入らなくなったそうです。 修理費用はだいたいいくらかご存知の方いませんか?
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。