本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:異形円筒部品の中心合わせ(同軸)について)

異形円筒部品を中心に合わせる方法とは?

2023/10/20 22:24

このQ&Aのポイント
  • 異形円筒部品を中心に合わせる方法について調べましたが、なかなか良いアイデアが見つかりません。治工具やダイヤルゲージを使用せずに、出来るだけ中心に合わせる方法はないか探しています。
  • 異形円筒部品を中心に合わせる方法についてお困りのようですね。治工具やダイヤルゲージを使用せずに簡単に中心に合わせる方法を探しているようです。この記事では、そのような方法についてまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
  • 異形円筒部品を中心に合わせる方法についてお悩みのようですね。治工具やダイヤルゲージを使用せずに中心に合わせる方法をご紹介します。また、簡単に行うことができる方法を重点的にまとめていますので、ぜひご覧ください。
※ 以下は、質問の原文です

異形円筒部品の中心合わせ(同軸)について

2021/12/31 12:15

2つの異形円柱部品を中心に合わせたいです。
【希望】
 ①出来るだけ中心に。
 ②治工具等で誰でも簡単に。
 ③ダイヤルゲージや回転台は使用しない

色々調べたのですが良いアイデアが無く困っています。
お力添えの程宜しくお願い致します。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/12/31 13:29
回答No.2

Aの径で Bにくぼみ をつけ はめる

A・Bの真ん中に H7の穴をあけ ピンを入れる

治具作るのなら
B外径と同じ径のくぼみをつけた ものに Aの径と同じ径の穴をあけ
治具を抜けば 出来ます

お礼

2021/12/31 18:41

ご教授ありがとうございます。
治具アイディア参考にさせて頂きます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2021/12/31 12:44
回答No.1

部品Bの上に、部品Aを置くだけでいいのですか?
芯を合わせた後に、両者をずれないように締結する必要がありそうに思いますが、どのような手段を想定なさっているのでしょうか?締結のためにネジを締めた時点で、数10μm程度動くことはよくあることです。

また、部品A、部品Bは、どのような方法で加工されていて、真円度はどの程度なのでしょうか?

部品Bの上面に、部品Aの直径に等しい「くぼみ」を設けて、組み合わせるだけで芯が合うように設計段階で考慮することなどがよさそうに思います。

お礼

2021/12/31 18:43

ご教授ありがとうございます。
締結方法は溶接を検討していました。
設計段階で工夫するのが得策ですね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。