このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/21 16:24
仕事でix100とiPadの組み合わせでScansnapConnectApplication-Jを利用しています。
特殊なソフトで読み取る用のjpegファイルを読み取りしたいのですが
条件が「カラー・300dpi」です。
同条件でScansnapアプリで読取をしたのち、PCにそのデータを入れないといけないのですが
この時の入れる方法について教えてください。
会社方針でデータをクラウドスペースにあげることができないため
有線でiPadからデータを抜き出したいのですが読み取ったjpegを「写真アルバムに保存」すると解像度が72dpiになってしまいます。
自分以外のメンバーにも抜き出し方を案内しなければならないため、あまり難しい方法は避けたい状況です。iTune経由の操作も難しそうです。
写真アルバムに入れる際に解像度を落とさないような方法はないでしょうか?
もしくはそれに代わる方法でPCへ解像度を落とさずにデータを渡す方法はあるでしょうか?
もしご存じの方がいましたらお願い致します。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
ご参考ですが
iPadtとパソコンとLightning ケーブルで接続して
iTunes 経由でiPadのScanSnapのデータをパソコンに
保存できるかと。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Scansnap ix1500でのデータ転送
ix1500でPC上のscansnap home へスキャンデータを送っています。 このデータをiPad上に転送したいのですが、方法が見つかりませんでした。 自...
scansnap homeでjpeg保存したい
ix 500をmacで使用中です。OSのバージョンはmojave 10.14.4です。 このたびscansnap managerからscansnap homeに...
【ScanSnap】【片面読み取り】
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap...
SCANSNAP PCからクラウドへ
素人すぎる質問だと思うのですが、そもそも理解できていないのでご指導ください。 名刺をSCANSNAPでPC保存しております。これらをクラウドに保存したいのです...
ScanSnap ix500で、両面読み取り不具合
ScanSnap ix500で、両面読み取りすると、偶数ページのA4右1/4が読み取れず困っています。よい解決方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「「...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。