このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/02/16 15:31
scan snap ix100をつかってscan snap cloudと freeeととの連携サービスを使ってレシートを取り込んでいたのですが、突然「保存できません」とメッセージが流れてそれ以降、レシートをスキャンしてもレシートとして保存されず「保存できません」と出て文書としてgoogle driveに保存してしまいます。何も変えていないし設定を触ってもいません。どうなっているのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
freeeとの連携がおかしくなっているのではないかと思われます。
ScanSnap Cloudアプリケーションで下記1~7の手順でfreeeに再ログインしてみてください。
[手順]
1.アプリケーション上部の「ツール」をクリックする。
2.「オプション」をクリックする。
3.「スキャン設定」をクリックする。
4.「レシート freee」を選択する。
5.連携先の「変更...」をクリックする。
6.freeeを選択して「選択する」をクリックする。
7.freeeのログイン画面が表示されるのでIDとパスワードを入力する。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Scan Snap Homeでのファイルの管理
Scan Snap HomeではプロファイルごとにScanしたファイルの保存先を指定できますが、Scan Snap Homeで削除したファイルは保存先からも消え...
scan snap ix100データの保存先
scan snap ix100で読み込ませたデータの保存先がどこにあるかわからずに 困っています。 2020/1/7に読み込み、もうすぐ1か月たちますが、データ...
scan snap home ix100ついて
scan snap homeにスキャンしたデ―タを複数のPCで見ることは可能でしょうか?また、他のPCでもそのhomeにデータを取り込むことは可能でしょうか? ...
scan snapの機種を変更する際のデータの保存
Scan snapの機種をsScan snapの機種をs1500からIX500 に変更する際にScan SnapHomeを使わないとデータは保存できないのでしょ...
レシートのスキャン
レシートをスキャンしたいです。しかし、レシートは熱に弱く熱で文字が消えることがあると聞いたような気がします。コピー機など、別の何かでデータを残すほうがいいんです...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。