このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/07/28 23:00
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI)
ギターのワイヤレスシステム WL-50
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
ギターのワイヤレスシステム WL-50は「演奏中」に
「サブのWL-T」を用意してWL-50に「セットした状態」で充電する事は
できなかったと思いますが、WL-TはMicroUSBでの充電は可能ですよね?
そこで
出力DCプラグをMicroUSBに変換するアダプターを
「WL-50のDC OUT端子」に直挿しして「サブのWL-T」を充電して
待機させておく事は可能でしょうか?
普段はパソコンのUSB端子経由で充電しているのですが
同じ様な感覚でやって見て問題ないでしょうか?
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
問題ないかと思います。充電可能であれば充電できますし、充電負荷であれば、そもそも充電できないかと思慮いたします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
WL-50とWL-Tメインがペアリングされ演奏中、
電波エリア内にWL-Tサブの電源が入るとWL-50は2つからの受信となり正常に動作しないんですね?
WL-50のTRANSMITTERに直接WL-Tを指すのとTRANSMITTERからPLUG-microUSB
ケーブルでWL-Tへ電源供給するもは同じと思ってました。
usb経由での電源入力ではWL-Tの電源は入らないんですね..
2022/07/30 13:04
2つからの受信になる訳ではなくて
最後にジャックプラグに刺した時点で
その発信器とのペアリングがはじまるので
それ以前にペアリングした発信器は無効になるのだと思います。
Micro USBからの充電器は
単にペアリングと絡まない話なので
演奏中も関係なく充電は出来るはずです。
今回の質問は
それを踏まえてのものでした。
ならば
WL-50にはDCの電源アウトプットが
付いているので、せっかくなので
そこかからMicro USBの変換プラを直刺しして
充電すれば、ペアリングと絡まないので
演奏中も関係なく充電できそうだけれど
試すのは少し怖いな、大丈夫かな?
と、…言うのが今回の質問の趣旨でした。
わかりにくくて申し訳ありませんでした。
2022/07/29 11:41
ご指摘ありがとうございます。
ジャックプラグに刺して充電している状態で
もう一つのワイヤレスの送信機を演奏に使えるのなら、それで万々歳なのですが
どうもその様な使い方はできない様なので
今回の質問になりました。
演奏中に予備のワイヤレスをWL-50に刺すと
その時点で刺した方とのペアリング(?)が始まってしまうので演奏できなくなると思うのですが違うのでしょうか?
関連するQ&A
WL-T
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) WL-50(WL-T) ...
BOSS WL-60につて
ギターワイヤレスシステムのWL-60の購入を考えているのですが、サスティナー搭載のギターでも問題なく使えますでしょうか?WL-50はサスティナー搭載のギターです...
BOSS ワイヤレスシステムのWL-20について
BOSSのワイヤレスシステムのWL-20とWL20Lをどちらも購入したのですが、トランスミッターの一つはモデルWL-Tと書かれていて一つはモデルWL-T(2)と...
PocketGTにEV-1-WLとFS-1-WLを
▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) PocketGT・EV-1-WL・FS-1-WL ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。...
カタナAIRでFS-1 WLと EV-1 WL
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください==...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/07/29 08:09
さっそくのご回答ありがとうございます!
できない可能性はあっても
いきなり煙を吐いたりはしないと言う事ですね。
ひとまず安心しました。
変換アダプタが届いたら試してみようと思います!