このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/07/31 14:28
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名
(JD-xi)
▼配線環境
PC(mackbookpro)ーーTypeC_USBケーブルーーJD-XIーーSpeaker
▼dawソフト
Logic pro
▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。
上記環境でdawソフトにJD-X内蔵音源でエディットし、打ち込み入力したMIDIリージョンをオーディオファイルに書き出し、再生しても無音になってしまいます。
DAWソフト側に問い合わせしたところ、JD-XIからの出力がLogic proで受信できていないようなので、JD-XIのアウトプットから別途用意したオーディオインターフェースのインプットに接続し、オーディオインターフェースのアウトプットからPCに入力してもらう必要がありそうと回答をもらっています。
JD-XIはオーディオインターフェース内蔵なので、この配線環境でもDAWソフトにMIDIが打ち込めて、そのMIDIデータをオーディオファイルに変換する事ができると思っていたのですが、以下の2点でご教授いただければ助かります。
①オーディオファイル変換には別途オーディオインターフェースが必要か?
②上記環境のまま、JD-XI設定などでオーディオファイル変換できるようにできるのか?
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
私はLogic Proを使ってはいないので、
可能性として…と前置きしておきます。
JD-XiのUSB-Audioを使用すると、
音声は入力だけでなく、出力もJD-Xiになります。
オーディオ・ファイルを再生する時の接続状況、
及び、Logic Pro側のオーディオ出力をご確認なさってみては如何でしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://static.roland.com/assets/media/pdf/JD-Xi_jpn07_W.pdf
こちらですね。
演奏や声をパソコンの DAW に録音できる USB AUDIO / MIDI を搭載しています。また、他のハードウェアをつないで同期演奏ができる MIDI 端子を搭載しています。USB やMIDI を使って、さまざまな機器と一緒に楽しむことができます。
とありますので、別途オーディオインターフェースの用意は必要ありません。
まず、ドライバーは入れられておりますでしょうか?
https://www.roland.com/jp/support/by_product/jd-xi/updates_drivers/
関連するQ&A
JD-XiとLogic9 - 2
Logic9 で新規トラックを作成し、Logic9 内のsoftware instrumentでmidiサウンドを作成しました。そしてJD-Xiからのサウンドを...
JD-XIとmidiキーボードの接続について
【機種名】 JD-XI 【困っていること】 JD-XIに外付けのmidiキーボードを接続し、midiキーボードを弾いてJD-XIを鳴らしたいと思っているのですが...
JD-XiとLogic9
Logic9でJD-Xiの音をそのまま出すにはどうすればよいでしょうか?JD-Xiもシンセサイザー自体も初心者です。宜しくお願いします。 ※OKWaveより補...
JD-XI
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 JD-XI Roland ▼質問したいこと 市販のUSBケーブル...
JD-XIとCubaseLEの接続
Mac mookでCubase LEを使用していて、そこにJD-XiをPCにUSB接続し、JD-Xiの音源?をCubase上で使用したいのですが、音が出ません。...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。