このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/11/15 11:26
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:AE-20・JD-08)
JUNO-DS88
▼質問
JUNO-DS88を使っているのですが、電源をいれると何も触っていない状態でも半音下げの状態から始まったり、半音以上下がってる状態から始まったりしてて困ってます。
キーボード自体の設定の周波数を変えて、Cの音を合わせて使っていたんですけど、使っている最中にまた下がってしまいます。
直し方がわかるようでしたら教えていただきたいです。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
FACTORY RESETで工場出荷出荷状態に戻してみてはいかがでしょうか?
https://static.roland.com/assets/media/pdf/JUNO-DS_88_76_61_jpn01_W.pdf#page=18
やはりその方法しかないですよね…
ありがとうございます!
2022/11/15 12:02
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
JUNO-DS61について
JUNO-DS61をヘッドホンで使用しているのですが、たまに打鍵した際限界まで押し込んでも音が鳴らない時があるのですが、よくある事なのでしょうか? ※OKWA...
JUNO DSのガイドブック
JUNO DSを購入しましたが、この機種についての市販のガイドブックはありますか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」につい...
JUNO-DSとRD-88に関する質問
JUNO-DSとRD-88を使用しています。JUNO-DSに入っている音色(パッチ)ファイルをRD-88に移して鳴らすことってできますでしょうか? やり方をご存...
Juno DSでマイク認識しません…
Juno ds-76で、キーボードの音は出るのですがマイクの音が出ません。 マイクインプットに接続、音量問題なし。 ヘッドホンを直接Junoに繋いでも、PCのD...
juno-ds
juno-dsのデモンストレーション動画を見た時に、演奏してる方が 「x brass sect」を選択して、強く弾いた時にだけフォールダウンさせていたのですが ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。