このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/22 23:48
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:AE-20・JD-08)
===ご記入ください===
UA-55
▼質問したいことがありましたら、教えてください。(例:音声設定・配信関連・接続関連など)
===ご記入ください===
MacOS13.2で使用出来ますか?
体温計ドライバがあれば教えてください。
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
残念ですが、体温計ドライバはありませんね。
MacOS13.2で使用出来るかどうかは、
QUAD-CAPTURE Driver Ver.1.5.6 for macOS 11/12や他のドライバで通用するかどうかによります。
もし、ドライバが非対応であった場合は残念ですが、使用することができません。
https://www.roland.com/jp/support/by_product/quad-capture/updates_drivers/
このQ&Aは役に立ちましたか?
Roland UA-55は、MacOS 13.2と互換性があることが確認されていませんが一応↓
https://www.roland.com/jp/products/quad-capture/
Rolandの公式ウェブサイトで提供されているサポートドライバーも、最新のMacOSと互換性があることが保証されていないため、正常に動作するかどうかはわかりません。
しかしながら、Roland UA-55が動作する可能性があります。以下は、試すことができる手順です。
Rolandの公式ウェブサイトから最新のUA-55サポートドライバーをダウンロードしてください。
↓
Macのセキュリティ設定を確認して、UA-55ドライバーがインストールされることを許可してください。
↓
UA-55をMacに接続します。UA-55が認識されると、Macのサウンド入力と出力の設定にUA-55が表示されます。
↓
必要に応じて、DAWソフトウェアなどの音楽制作ソフトウェアでUA-55を入力として選択してください。
体温計のドライバーについては、UA-55とは関係ありませんので、申し訳ありませんがサポートすることはできません。体温計のメーカーの公式ウェブサイトでサポート情報を確認して、必要なドライバーをダウンロードしてください。
こんにちは
>お使いのOSに対応したドライバーが付属CD-ROMに収録されていない場合は、こちら からダウンロードしてください。
※ Windows 10は、製品をパソコンにUSB接続すると、インターネットから自動的にダウンロードされます。
http://faq-jp.roland.com/faq/show/86213?site_domain=default
https://www.roland.com/jp/products/quad-capture/downloads/
https://www.roland.com/jp/support/by_product/quad-capture/updates_drivers/e9370638-3923-48e4-bdb2-4f71c50468e8/
https://www.roland.com/jp/support/by_product/quad-capture/support_documents/14936c51-2d4b-47c6-bd1f-df4c4daf6717/
QUAD-CAPTURE
アップデーター&ドライバー
https://www.roland.com/jp/support/by_product/quad-capture/
>体温計ドライバがあれば教えてください。
ありません。
Rolandのwebで「macOS Ventura (macOS 13) への対応について」という情報が公開されています。
参考 https://www.roland.com/jp/support/support_news/2210241410/
また、UA-55の対応OSには「MacOS 13は非対応」との記載はありません。
参考 https://www.roland.com/jp/products/quad-capture/specifications/
なので、一度MacOS 11/12用のドライバを使用してインストールをしてみることをお勧めします。
それで動けば問題ありませんが、動かないようであればドライバ非対応ということになりますから、RolandからOS13対応のドライバが供給されるまで待つしかありません。
以上、ご参考まで。
関連するQ&A
OCTA-CAPTURE UA-1010
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:AE-20・JD-08) ===ご記入ください=== ▼質問...
Mac mini M2に対応している
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:AE-20・JD-08) ===ご記入ください=== octa-...
リズムマシンについて
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:AE-20・JD-08) ===ご記入ください=== ▼質問...
エアロフォン
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:AE-20・JD-08) ===ご記入ください=== ▼質問...
イヤホンが右寄りに聞こえる
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:AE-20・JD-08) ===ご記入ください=== ▼質問...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。