このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/05/05 15:54
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名
===ご記入ください===
TD-11
▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。
===ご記入ください===
オプションのCRASH2の感度について
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
CRASH2の感度が悪いです。パッドセッティングの初期設定の8(デフォルト)のままでは音量が小さいので28くらいまで上げてやっと使えます。
これは仕様でしょうか?
TD-4でもオプションのCRASH2を使って来ましたがそんなことはありませんでした。
・ケーブルは二極のつまりステレオを使用しています。このケーブルはTD-4でも問題なく使えているのでこれが原因ではないと思います。
・クラッシュはCY-8です。これもTD-4では問題なく使えていますし、別のCY-8も試しているので、トリガーパッドが原因ではないと思います。
・パッドセッティングもきちんとCY-8を選んでいます。
詳しい方アドバイスをお願い致します。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
感度設定を上げれば、それなりな音量になるのであれば、ケーブル原因はあり得ないですね。
下記サイトが参考になるかもですね。
https://roland-planet.tumblr.com/post/148665291710/v-drums%E3%81%A7%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89%E5%A2%97%E8%A8%AD%E6%99%82%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F%E7%82%B9-%E8%A6%8B%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%8C%E3%81%A1%E3%81%AA%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%92%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF
https://blog.roland.jp/info/vdrums_tips_add_pad/
解決しない場合は、公式サポートへ問い合わせてみた方が、的確な回答を得られるかと思います。https://www.roland.com/jp/support/contact_us/#step3
このQ&Aは役に立ちましたか?
【ケーブルは二極のつまりステレオを使用しています。このケーブルはTD-4でも問題なく使えているのでこれが原因ではないと思います。】
可能性は限りなく低いですが、TD-4だけ正常になるケーブルということは考えられませんでしょうか?
あとはパットの感度を上げてみてはいかがでしょうか?
https://static.roland.com/jp/media/pdf/TD-15_11_j02_W.pdf#page=41
シンバルの叩き方が悪かっただけかもしれません。
CY-8はエッジ部分だけ叩くと異様に音が小さいので。
それでもダメそうならまた質問させていただきます。
2023/05/05 18:31
関連するQ&A
TD-17のクラッシュ2が鳴りません
TD-17のキットを購入した際に販売店のセットとしてクラッシュパッドCY-8がついてきたため、接続しようとしています。 TD-17の配線にはクラッシュ2があるの...
TD-17KVX CY-13Rのベルが鳴らない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TD-27KV・VAD506) ===ご記入ください=== TD...
TD-50の初期不良
お世話になります。 先日届いたTD-50をセットアップして試し叩きをしているのですがパッド類シンバル類の感度が鈍く、特にライドデジタル接続済み(エッジが殆ど反...
TD20のSET 音源交換できますか??
15年前位に購入したTD20のSETを所有しています。 数年間使用していない間に液晶が映らなくなり買い替えを検討しています。 ただしスネア、タム、シンバルなどは...
TD-4附属トリガーケーブルの断線
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TD-27KV・VAD506) TD-4 ▼質問したい箇所・部...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。