本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【UA-4FX2】ドライバーインストールについて)

UA-4FX2のドライバーインストールに関する質問

2023/10/13 05:28

このQ&Aのポイント
  • 友人から頂いたUA-4FX2をWindows11に接続したが、ドライバーのインストールができない。USBとパソコンは2.0を使用しているが、他のケーブルに変えても変化なし。
  • パソコンはUA-4FX2を認識していない。自動ダウンロードも始まらず、他の方法も試しても変化なし。
  • UA-4FX2の本体のランプは光っており、マイクとヘッドホンを繋げるとループバックでマイクの音が聞こえる。
※ 以下は、質問の原文です

【UA-4FX2】ドライバーインストールについて

2023/07/25 12:54

カテゴリーが分からなかったのでここにしてます!
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名
UA-4FX2
===ご記入ください===
友人から頂き早速使用しようと思いましたがドライバーインストールが出来ません!
Windows11を使用しています!
そもそもパソコンに認識されていないみたいです。
自動ダウンロードも始まりませんし、他のやり方をしてみても何も変化なしです。
USBは2.0(本体付属のものではありません)を使用、パソコンも2.0です。
他のケーブルに変えても変わりないです。

本体のランプは光ります。
マイクとヘッドホンを繋げてループバックをするとマイクで拾った音は聞こえます。



※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2023/07/25 15:44
回答No.2

Windows 10/11 対応ドライバについて
ドライバのダウンロードとインストールの操作は不要です。
となっていますね。

しかし、別のinfoでは
10に関してではありますが。
https://www.roland.com/jp/support/by_product/ua-4fx2/support_documents/3865778f-2bee-49c5-b404-b38ba60da330/
Windows(R) 10 対応ドライバーが自動インストールされない場合の対応について
一部の製品において、コンピューターと接続しても Windows(R) 10 対応ドライバーがインターネットから自動でダウンロードされない状況を確認しています。
「こちら」をご参照いただきドライバーのインストールをお試しください。

ーーー
ドライバーの確認方法とかも含めて
確認してみてはいかがでしょうか?

https://www.roland.com/jp/support/support_news/2011061100/

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/07/25 12:59
回答No.1

Windows 10/11 対応ドライバについて
Windows 10/11 対応ドライバは、対象製品をコンピューターに接続するとインターネットから自動的にダウンロードされます。
ドライバのダウンロードとインストールの操作は不要です。
※通常、ドライバのインストールは、数分で完了します。ただし、インターネットの接続状態や、その他のデバイスがインストール中の場合などは、10 分程度かかる場合があります。
※接続後 10 分以上経っても使用できない場合は、何らかの問題が発生している可能性があります。
https://www.roland.com/jp/support/by_product/ua-4fx2/updates_drivers/fe79e9ee-ac4d-44ff-aa21-e77a61a1e355/
とありますね。

http://faq-jp.roland.com/faq/show/88589?site_domain=default

PC側もしくは機器側のUSBポートの物理的な故障
USBケーブルの故障
PC側のドライバーの不具合
USBハブを介している場合はそのハブの故障
機器側の故障

とりあえず、問題の切り分けを行えるものは行う必要があると思います。
デバイスマネージャーでUSBコントローラーを全てアンインストールして再起動後に再接続してみてはいかがでしょうか?

あとは、
・高速スタートアップをオフにする
https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/ten02/2006.html
・PC再起動(Shiftを押しながらシャットダウンを選択)
・WindowsUpdateを最新の状態にする
・ドライバー最新状態にする(再インストール)
・アンインストール後再起動
・再インストール

とりあえずこれらをお試しになってみてはいかがでしょうか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。