このQ&Aは役に立ちましたか?
TD-1KV ハイハットクローズで音が出ない
2023/11/03 21:25
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名
TD-1KV
▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。
ハイハットクローズ時にエッジ、ボウの音が出ない
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
中古品を購入しました。
動作確認をしたところ、ハイハットペダルの反応が悪く、フットクローズの音がでませんでした。ペダル内のゴムの下にスペーサーを追加したところ、フットクローズの音が出るようになりました。その後、フットクローズでハイハットを叩いたところエッジとボウで音が出ません。
フットオープンではエッジとボウの音は出ます。
故障箇所はどこでしょうか?
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
TD-1KVのフットクローズですが、クローズでハイハットを叩く音よりも、かなり小さい音しか出ませんし、反応も良くないです。
フットスプラッシュの音も小さいですし、反応も良くないです。
Rolandのホームページや説明書にもフットクローズやフットスプラッシュについては何も記載されていないのではないでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ご質問者様のおっしゃっていることを総合的に判断しますとハイハットペダルに原因があるような可能性が非常に高いです。
・ケーブルの断線や接触不良
・ハイハットペダルの設定
・ハイハットパッドの故障
このあたりが非常にあやしいですね。
スペーサーをかましただけで正常というのもちょっと納得しない部分があります。中古品とのことですので、摩耗や接触不良を念頭に置かれておいたほうが良いかもしれません。
お礼
2023/11/04 00:07
ご回答ありがとうございました。
ハイハットペダルの設定は取説に沿って、値を最大にしてみましたが、状況は変わりませんでした。
ハイハットペダルの不良なんでしようね。
ありがとうございました。
お礼
2023/11/03 23:52
ご回答ありがとうございました。
取説にはハイハットの奏法としてフットクローズやフットスプラッシュの記載はあります。
でも反応は良くないんですね。
ありがとうございました。