このQ&Aは役に立ちましたか?
【RC-505MKⅡ】【MIDIテンポ同期】
2023/11/25 12:43
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名
RC-505MKⅡ
AKAI MPC LIVE 2
▼やりたいこと
MPCからMIDIでルーパーとテンポ同期したい。
▼問題
MPCからRC-505MKⅡへMIDIでテンポ同期をしているんですが、ルーパーに録音した音源を回してるとループ音源のピッチがたまに変わるというかよれたりします。
おそらく、MIDI信号のテンポがたまに安定していない気がします。
ピアノの様な響きの長い音源を使用するのでテンポが不安定に同期されているとピッチがゆらゆら揺れたりするので設定の問題なのかしりたい。
ルーパー画面上ではMIDIと表示されるし、一応テンポ同期はします。
ルーパー側にBPMにシンクロするディレイをリアルタイム演奏でかけていてもテンポが微妙に同期されていないせいかピッチがよれたりうまくBPMとシンクロしなかったりブツブツなったりします。
ひどい場合には演奏を続けながらMPCのテンポを変更したりすると半拍くらいズレてきます。
MPC、ルーパーすべての演奏をストップしてルーパーのテンポクリックを消すと元に戻ります。
ルーパー側のMIDIの受け設定は説明書見た限りでは合っている気がするのでMPCの方に設定の問題があるのかなと思います。
設定
MIDI
CLOCL-MIDI
SYNC OUT - OFF
START - RHYTHM
PC OUT - OFF
THRU
MIDI IN - OFF
USB IN - OFF
▼演奏中にMPCからテンポを上下させたりしたいのですが、それをするのは難しいのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
補足いただきありがとうございます。
だめでしたか。
でしたら、メーカーや販売店に一度ご相談されてみてはいかがでしょうか?
もしかしたら良いアイデアを提供していただけるかもしれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
同機種を所持していませんので、的外れな回答となっておりました申し訳ございません。
以下ページなどを参考になさって、再設定されてみてはいかがでしょうか?
https://support.roland.com/hc/ja/articles/4410019190043
https://www.youtube.com/watch?v=TKSeZZFasoc
https://ameblo.jp/kazustratguitar/entry-12186357890.html
補足
2023/11/25 14:12
ありがとうございます。
拝見して再設定もしてみました。
基本的に同期はなります。ただ問題は変わらずやはりループさせているとルーパー側の録音音源がよれたりします。。。