このQ&Aは役に立ちましたか?
GT1000core PC・タブレット連動について
2024/01/02 22:16
- GT1000coreとBOSS TONE STUDIOをタブレットで連動させる方法はあるのか?
- GT1000coreにはBluetooth機能がなく、USB接続しかできないため、AndroidやiOSのタブレットは使用できないのか?
- GT1000coreの操作にはBOSS TONE STUDIOが必要であり、そのためにはUSB接続が必要となる。
GT1000core PC・タブレット連動について
2023/12/31 18:13
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI)
GT1000core
▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。
外部端末を用いたBOSS TONE STUDIOのパラメータ操作
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
GT1000coreをBOSS TONE STUDIOで、タブレットで操作したいと考えています。GT1000にはBluetooth機能があるようなのですが、GT1000coreには同機能が付いていないようなのでUSB接続しかないのでしょうか?
その場合、android、iOSのタブレットは使えないのでしょうか?
(GT1000の説明書等を参照したところ、android、iOSの接続はBluetoothを前提としているようでした。)
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
残念ながら
coreにはBlueToothないですね。
https://support.roland.com/hc/ja/articles/360052662612-GT-1000-GT-1000CORE-Bluetooth%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%81%AE%E9%80%81%E5%8F%97%E4%BF%A1%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-
GT-1000core用のTONE STUDIOはWin/Macしかないですね。
http://bosstonecentral.com/jp/about/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
非常に残念ですが、GT-1000COREではBOSS TONE STUDIOの提供がありませんので「できません」
https://www.boss.info/jp/support/by_product/gt-1000/
https://www.boss.info/jp/support/by_product/gt-1000core/
ただ、このようなお困りの質問をメーカーは見過ごすわけにはいかないと捉えれば、
対処法を掲載したFAQをアナウンスしたり、アップデートなり今後の製品開発において機能を追加するなど何らかの対処となり得る良いきっかけとなるかもしれませんので、こういったお声を上げることは貴重な意見となり、非常に有用なことだと思います。
(メーカーもOKWAVEの質問をご覧になられているようです。)
補足
2024/01/02 21:52
gt1000coreでもパソコンへのUSB接続でBOSS TONE STUDIO自体は使えます。
お礼
2024/01/02 21:55
gt1000coreはgt1000を小さくしただけかと思っていましたが、Bluetoothの差は大きさですね。