このQ&Aは役に立ちましたか?
エアロフォンAE-20でシ(B4)の音が出ない
2024/02/08 10:17
- クラリネットからエアロフォンに乗り換えたばかりですが、【運指モード】をクラリネットに設定してもシ(B4)の音が出ない問題が発生しています。
- ド(C4)からラ(A4)までの音は正常に鳴ることが確認できましたが、シ(B4)の音が左手の小指(B)のボタンを押しても変化しない状態です。
- 移調システムや移調設定切替、演奏キー機能を変えても状態は変わらず、ホールド設定を使用すると音は鳴りますが、アサインやハーモニーの設定についても不明です。
エアロフォンAE-20でシ(B4)の音が出ない
2024/02/08 08:27
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:AE-20・JD-08)
ローランド エアロフォン AE-20
▼質問したいことがありましたら、教えてください。(例:音声設定・配信関連・接続関連など)
クラリネットからエアロフォンに乗り換えたくて2/4に購入したばかりです。
【運指モード】をクラリネット、【シーンカテゴリー】から23クラリネットに設定しクラリネット運指表通りに押さえてもシ(B4)の音が出ません。音は出るのですがド(C5)の音が鳴るようです。
シ(B4)の時 左手の小指(B)のボタンを押しても押さなくても音が変わらないのです。
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
試奏した限りではド(C4)~ラ(A4)までは正常な音で、上のド(C5)レ(D5)ミ(E5)も正常のようです。
その他いじった設定は
【移調システム】はC -2(B♭)にしましたがこれでいいのですか?
【移調設定切替】はシーンとシステムどちらが正しいのでしょうか?両方試しても状態は変わりません。
【演奏キー機能】はオフとサックスキーどちらで試しても状態は変わらないのですがどちらを選べばいいのですか?
【ホールド設定】を設定キーにして左手の小指(B)のボタンを押すと音は鳴ります。
【アサイン】や【ハーモニー】の設定も必要なのでしょうか?
スマホAE Lessonアプリでも音を確認しようと思いましたがまだ使いこなせてません。この取説のようなものありましたら教えて欲しいのですが。
色々設定をいじったら逆に変な状態になり取説見ながら元に戻してもファクトリーリセットしても上記の症状は改善されませんでした。
大体以上ですが初心者なのでアドバイス頂きたくよろしくお願いいたします。
尚、バージョンは1.1です。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
ここまで詳細な検証されての質問は良いことですが。
このQ/Aでは的確なアドバイスをできる使用ユーザーは、
なかなか現れません。
公式サポートに相談された方が、迅速で的確な回答を得られるかと
思います。
STEP3 メールでお問い合わせをする
https://www.roland.com/jp/support/contact_us/#step3
このQ&Aは役に立ちましたか?
お礼
2024/02/08 10:16
早々にありがとうございました。