このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/03/08 23:02
電子ピアノの購入を考えているのですが、あまりの種類の多さに悩んでいます。
お店に行く前にある程度の目安をたてたいのですが、どなたかアドバイスしていただけませんでしょうか?
予算は15~20万円程度を考えています。
録音した演奏を再生して、それに合わせてピアノを弾きたい。(ひとりで連弾のようなことをしたいです。)
キータッチはできるだけ本物に近いほうがいいです。
でも、大昔アトラスのアップライトを使っていただけなので、本物といってもいまいち自分でもよくわからないのですが・・。
あと、あまり余裕がないので、できる限り長持ちして欲しいです。
万が一故障したときのアフターサービスがしっかりしていればなおうれしいです。
お心当たりのある方、どうかよろしくお願いいたします。
私は、子供のころピアノをしていました。男です。
子供が出来て、ぜひ何か楽器を一つでもやらせたかったのですが、ピアノに興味をしめしました。
住まいは、マンションのため、実家にピアノがあるのですがあきらめてとりあえず、電子ピアノで様子を見ています。
子供はまだ4歳なので、飽きる可能性も有ります。
また、先生から余計なものがついていると遊んでしまうから、最低限の機能だけの方が良いと聞かされました。
そこで、選択したのがヤマハのグラビノーバです。
購入したのは、グラビノーバでもグレードは一番低いですが、練習用としては良く売れているそうです。
CLP-230・230C・230M/\176,400(本体価格\168,000)
ピアノの先生にも相談し、
先生は、グラビノーバが一番バランスが取れていて、良い電子ピアノと推薦されていました。
ローランドは、私から見ると一番ピアノのタッチに近いと思いましたが、外装の出来と音質は、確実にヤマハより劣ります。
タッチも違うと言ってもわずかな差です。
人気があるのでヨドバシでもあまり引いていません。
でも、半年になり、私も弾いていますが大変満足しています。
クラビノーバ、上級のクラスになるとびっくりするくらい高いので、CLP-230あたりはどうなのかなあと思っていたのですが、やはりいいんですね。
一番ピアノのタッチに近いROLANDというのもすてがたいですが、
音質とキータッチを合わせて考えれば、断然クラビノーバということでしょうか。
CLP-230早速検討してみます。
詳しく教えていただき、ありがとうございました。
2007/03/09 13:12
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
一昨年に電子ピアノを探して購入した者です。
私の場合は、素人ですが下記条件で探しました。
1.もともとシンセ派でしたが、ピアノタッチにあこがれたので
絶対にあのタッチは実現しないとダメ。
2.家が狭いのでスタジオ用の簡易三脚に乗せられる筺体で
あること。
3.外で芸が披露したいため、持ち運び限界の20Kg以下。
4.しかし、88鍵。
で。
近所のYamaha音楽教室に飛び込みでアップライトの感触を
触らせてもらい。あちこちで実機をさわり、検討しました。
結果。
私の場合は YamahaのP-120にしました。
鍵盤タッチが一番しっくりきましたし、録音、Transposeもあります
し、シンセのような余計な機能がなかったので満足しています。
ちなみに、私が触った感触では。
Yamaha、Roland以外はキータッチがイマイチだったと記憶しています。
ただ、この点は個人差がありますし、音楽はフィーリングですので、
やはり、ご自分で触って検討されるほうがいいとは思います。
なお、YamahaのP-120は絶版になり、今はP-140という機種に
なっていると思います。
大きさや重量もやっぱり考慮にいれるべきですよね。
あとキータッチは、本物のピアノメーカーでないとだめなのかなと考えていたんですが、ROLANDもあったんですね。
とりあえず、P-140検討してみます。
詳しく教えていただき、ありがとうございました。
2007/03/09 12:53
関連するQ&A
電子ピアノ、妥協点は・・・。
最近、電子ピアノを購入しようかと思って悩んでおります。 子供の頃に10年ほど習っていて、家にアップライトピアノはあるのですが、 やはり、 仕事から帰って、夜(夜...
電子ピアノ、どっちにしようか迷ってます。
電子ピアノを買おうと思い、インターネットで色々調べた結果、コルグのCONCERT Ci-8600か、もうすぐ発売予定のNC-500にしようと悩んでいるんですけど...
消音アップライトか高性能電子ピアノかで迷ってます
こんにちは。 私は現在30代後半、男性です。ピアノは子供の時に数年習って、大学生になってからもう一度習って当時は趣味でやるレベルでは結構上まで行きました(発表会...
おすすめの電子ピアノを教えてください
友達が電子ピアノの購入を検討していてどれが良いのか相談されました。 これはおすすめ!と思えるメーカー・機種があれば教えてください。 少し前から私の家でピ...
電子ピアノ(?)について(長文です)
現在、電子ピアノの購入についていくつか悩んでいます。 この春からマンションで一人暮らしをするのですが、重量・騒音の関係上、電子ピアノの購入を考えています。...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。