本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エフェクター ネットでの購入について)

エフェクターのネット購入について

2023/10/12 15:34

このQ&Aのポイント
  • エフェクターのネット購入について迷っています。BOSSの「ME-20」と「ME-50」のどちらを買うか悩んでいます。ME-20は歪み系とコンプレッサーを一緒に使えないが、ME-50は使えます。
  • 初めてエフェクターを買うため、音作りの教材としても使いたいです。ME-50の方が魅力的ですが、値段差があります。楽器店ではME-20は2万円程度、ME-50は3万円程度ですが、ネットでは安く購入できます。
  • ネットでの購入に対しては不安もあります。実際に楽器店で触ってみてからネットで購入すべきか悩んでいます。どのようにすれば良いかアドバイスをいただきたいです。
※ 以下は、質問の原文です

エフェクター ネットでの購入について

2009/01/11 12:08

マルチエフェクターを買おうと思っています。
今考えているのはBOSSの「ME-20」か「ME-50」のどちらかを買おうと考えているのですが、まずどっちを買うかで迷っているのですが、歪み系とコンプレッサーを一緒に使いたいのですが、ME-20は歪み系とコンプレッサーなどを一緒に使えないが、ME-50は一緒に使える。
まだエフェクターを持っていないので、音作りの教材としても使いたいのですが、最初からちょっとランクが上のME-50に手を出すのはやめたほうがいいでしょうか。
若干自分的にはME-50の方がひかれるんですが、値段的にかなり差があって、僕が行く楽器店では「ME-20」は2万円程度、「ME-50」は3万円程度で、それらをネットで調べてみたところ、「ME-20」は1万9千円程度、「ME-50」は2万6千5百円となっていて、ME-50を買うのなら確実にネットで買った方が学生なので助かります。
ネットで買うのはあまりよくないと聴くのですが、実際に楽器屋に行って触ってみて、ネットで買うようにすればいいのかと考えたのですが、どうなんでしょうか。
お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/01/15 13:03
回答No.6

>アンプは価格的にどれくらいの物がいいのでしょうか。

これも、「使い方」だと思いますよ。


自宅で使うだけなら、大した音量は出せないと思うので、1万円のアンプでも十分だと思いますよ、
自宅でじっくりME-50で、納得のいく音を作り上げて、
スタジオや、ライブなどの現場では、極力歪まない、クリーンなアンプを使って、ME-50の音を極力ストレートに出せば良いのです。

スタジオやライブでの使用まで、考えて購入を検討するならば、極力大きな音が出せるアンプの方が、後々使い道が広がりますので、大きい方が、持ってて損は少ないですね。

覚えてて欲しいのは、
自宅で小さな音量で、作った音は、音量(アンプのボリューム)が変われば、音は変わる。
いくらクリーンなアンプを使っても、違うアンプを使えば、音は変わるよ、
ってことです。

エレキギターの、最終的な音を決めてるのは、アンプだと言っても良いくらい、影響大です、
かと言って、いくら良いアンプを使った所で、自宅では、現場の音量は出せませんよね、
アンプは、音量によって、音質が変わってしまう楽器なので(あえて楽器と表現させてね!)
結局、「現場で使える音」を作るのは、自宅じゃムリってことなんですね。

ってなことで、値段ではなく、使い方で考えれば良いですよ、
自宅練習や音作りの練習なら、今のアンプで問題無し、極論ME-50に直接ヘッドホンでもよし!
自宅でも爆音OKな環境や、スタジオ、ライブが多いのなら、購入検討もアリ!、ってとこでしょうか。


余談ですが。
たとえば、ローランドのJC-120ってアンプ知ってます?
とても歪まない、クリーン系のアンプとして有名で、
どこのスタジオやライブハウスにも1台は有るってくらいメジャーですが、
一部のユーザーには絶賛され、一部のユーザーには酷評されます、
これも、酷評する方は、使い方が間違っているからなんです。

酷評する方は、普段から、アンプの歪みを積極的に使った、音作りをしているんでしょうね、
結果、歪まないし、ムリに歪ませても使えない歪みで、酷評されます(笑)
対して、絶賛する方は、普段から、エフェクター中心で音作りされるんでしょう、
結果、アンプの歪みや音量に左右されにくく、どんな音量でも、エフェクター自体の音が比較的ストレートに出るので絶賛なのです。

自宅で音作りする場合は、こういうクリーン系の方が便利とも言えますよね、爆音じゃないと、本領発揮出来ないアンプならば、スタジオや現場で音を作るしかありませんので。

長文、駄文、失礼しました。

お礼

2009/01/17 21:57

何度もありがとうございます!

ではアンプは一応このままで買い替えは今は考えないということにしました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2009/01/12 17:47
回答No.5

#4です。
>ME-50ほどのエフェクターは買わない方がいいのでしょうか・・・。

気に入ったエフェクターは買っておいて問題ないと思います。これからずっと使えますし。
ただ、ギターやアンプがそれなりだと、エフェクターも実力を発揮できませんし、良いエフェクターを買ったからと言って3万円のギターが20万円並みに芯のある良い音に変わるわけではありません。その意味では、ME-50の真価を発揮したい、良い音を楽しみたいと思われるならば、今後ギターやアンプも(アンプは使用環境によりますが)買い換えを検討した方がいいかなと思います。

お礼

2009/01/13 19:34

何度もありがとうございます。

本当に申し訳ないのですがもう一つ聞きたいのですが、買い換えと言ってもアンプは価格的にどれくらいの物がいいのでしょうか。
お願いします。

質問者
2009/01/11 16:21
回答No.4

私もME-50をおすすめします。
私は以前、ストラト用の長方形ギターケースをエフェクターボックスにしていたほどコンパクトを並べまくっていましたが、今は比較的安価なマルチを使っています。#3氏ご回答の通り「要は使い方」なのです。

ただ、これはギターやアンプをちゃんとしたものを使い、エフェクターはあくまで補助的に使うという前提での話だと思います。
ギターやアンプがチープで、そのサウンドをエフェクターでカバーしようとするとあーでもないこーでもないとドツボにはまる恐れがあります。
エフェクターに何万もかけるのですから、ギターは当然初級者クラス(概ね10万円~20万円)を使いたいところです。音痴な人物が、いくら良いマイクやエフェクターを使ったところで美声になったり音痴が治ることがあり得ないことはご理解いただけると思います。ギターも然りです。

ギター本体は、初期不良や調整不足の他、温度湿度の差によるネックの反りや弦高調整も必要になるので通販は避けるべきですが、エフェクターは電気製品ですから、通販でも特に問題ないと思いますし、不良品なら交換してもらえば済む話です。

お礼

2009/01/12 15:07

アドバイスありがとうございます。

僕が持っているギターは35000円程度、アンプは1万円程度なのですがこれではME-50ほどのエフェクターは買わない方がいいのでしょうか・・・。

質問者
2009/01/11 15:21
回答No.3

私も#2さんに同意ですかね。

購入前から、希望の設定が使えないと解かっているならば、上位機種にしておいた方が無難な気がします、
ME-20を買って、希望の音が作れない時、「ヤッパリME-50にしておけば・・・」とか「ME-50なら出来るに違い無い」とか、キットそんな思いが沸いてくると思いますよ。

私自身も、安価なマルチを買って、希望の音がなかなか作れず、「もっと良い物なら・・・」と、マルチもコンパクトも散々色んな機種を買いあさりましたが、結局「使い方だ!」と言う結論です(笑)、
今では、初めて買った、安物マルチでも、そこそこの音が作れるようになりました(笑)
もっとも、散々投資したおかげで「音の作り方が解かってきた」にすぎませんが。

お礼

2009/01/12 15:04

やはりそうなんですか~。

じっくり考えます。
ありがとうございます。

質問者
2009/01/11 15:00
回答No.2

はじめまして。
結論、ME-50を買う方がいいと思います。
私はコンパクトからマルチに移行し、コンパクトに戻ってきたクチですが、マルチはその機種の機能の範囲内でいろいろなことができて便利な反面、その機種の守備範囲を越えるニーズが出てきた場合、対応できません。足りない部分だけコンパクトを買い足していたのではオールインワンで全てまかなえるマルチの意味がなくなってしまいます。まして、質問者様のように「やりたいことができない」のが既に目に見えているのであれば、できる機種を買っておくべきでしょう。
価格差はコンパクトエフェクター1台程度ですので、思い切って上位機種を買っておいた方が音作りの教材という意味でも永く使えるので結果的に経済的だと思います。
「楽器屋で触ってみて、、、、、」は、楽器屋さんにはありがたくない話でしょうけど、エフェクター等の「電気製品」に類するものでは私もたまにやります。ギター等の楽器については個体差の問題があるので私はおすすめしませんが。
ただ、電気製品も初期不良や故障はゼロではありませんので、ネットの購入先で万一の対応を予め確認しておきましょう。
楽器屋さんには気が引けますが、またそのうち別の買い物で恩返しするということで(笑)

お礼

2009/01/12 15:03

そうですか~・・・

かなり高額な買い物になりそうでなんだかワクワクもしますが少し怖いですね・・・。

楽器や行ってしっかり触って決めようと思います!

質問者
2009/01/11 12:23
回答No.1

>実際に楽器屋に行って触ってみて、ネットで買うようにすればいいのかと考えたのですが、

私は、基本的にはその手を使いますけどね。
幸いにも、今までトラブッたことは数えるほどですし、トラブルと言っても初期不良→交換で、少し良品の入手に時間がかかった程度で、その間のショップ側の対応も信頼できるものでしたので、トラブルと言うほどのことでもないのですが…

楽器なら「生もの」なので、思ったのと違うとガックリですが、機器類は「工業製品」ですから、不良時の保障対応さえしっかりしているショップならば、問題はない…というのが私の考え方です。
(店頭で買ったって、運が悪ければ初期不良品に当たることもある)

お礼

2009/01/12 15:01

わかりました。

じゃあその方法にしようと思います。

ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。