本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:音が・・・)

ギターの音の問題とその原因について

2023/10/12 16:26

このQ&Aのポイント
  • 自宅でエフェクターを使用すると音が割れるようになり、音質が低下してしまいます。
  • クリーン音の時に低音の弦をはっきりと出すことができず、音がつぶれるという問題があります。
  • 機材の中に問題があるのかどうか疑問があります。
※ 以下は、質問の原文です

音が・・・

2009/09/22 10:45

・自宅練習をしている時にエフェクターで歪みをかけると
音が割れるようになって音がすごいきたなくなったりと
歪みののり?が悪いというか…。

・普通に弾いてても少し音がこもりがちになります
こもりがちになるのは特に低音の弦です。
そのことについては自分はアンプにトーンコントロールのつまみが一つしかない、ということが一つかとも思ったのですが…。

・クリーンの時に低音の弦をひとつひとつの音を粒ではっきり出したいのですがどうも音がつぶれてしまいます、なのでピックアップをフロントにするとすごい音がこもります…。
これはレスポールだから仕方ないのでしょうか。

これらの原因はなんなのでしょうか。
なにか機材に問題があるのでしょうか。

使用機材は
ギターがグラスルーツのレスポールスタンダード(35000円)
アンプがローランドのMicro-CUBE
エフェクターがBOSSのME-50
を使っています。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/09/22 13:57
回答No.3

>家で練習する時にこのままだと音作りの練習はできないと思います
>そして良い音で練習はできないと思います。
>これはやはりアンプを買い換えるべきなのでしょうか。

まぁ残念ながら…ですが、このアンプでは本格的な音作りの勉強には耐えられないでしょうね。もう「鳴った時点で音が割れている」って感じになっちまいますから。

>20~30Wを超える物であればどのアンプでもいいのですか?
>あと音が大きすぎて家では最大限にアンプを生かせないということはないでしょうか。

そこは、一般家屋住まいのアマチュアギタリストなら、もうほぼ全員が直面している問題です。

人によっては、フル音量出せないのは辛抱の上で、あえて「音が出せる場所なら確実に自分の欲しい音が出る」数百W級のアンプを買う決断をする人も居ます。

人によっては、なんとか家で鳴らせる15~20W級の「自宅練習用設計」のアンプとして、大型アンプの勉強はスタジオでやるもの…と割り切った練習ライフを送られています。

ただ、いずれにしても、小型アンプだけでは絶対に出せない音(大型アンプでないとでない音)というのがありますから、こればっかりは、大型アンプ置いてるスタジオに通うか、家に防音室作れる金持ちか…しか、解決方法はないんですけどね。

そこで、近年では「大型アンプの音に近づける電子回路」を積んだ「アンプシミュレータ」(これなら、ヘッドフォンでもそれっぽい音が作れるし、概ねのコントロールの勉強にもなることはなる)使う事が爆発的に増えてるんですけどね。

これは単に私の好みなので、経験の深いギタリストの方からもっと良い紹介があると思いますが、こういう大型アンプ音をシミュレートできる小型ギターアンプを買うという選択もあります。
一例:http://www.line6.jp/spideriii/15.html

お礼

2009/09/23 10:34

ありがとうございます。

やはり買い換えたいですね~。

何を買うかはこれから考えていきたいと思います。
大型アンプの音に近づける電子回路、を積んだ、アンプシミュレータも視野に入れさせていただきます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2009/09/23 08:52
回答No.4

うーん。Micro-CUBE触ったことないんであれなんですが、
確かに「2Wのアンプ」という時点で、「そりゃ使えないだろう」というのは当然なんですが、
http://syukugawara-yama.at.webry.info/200604/article_37.html
http://flyingbamboo.com/iblog/C1796653048/E123612419/index.html
あたりを読んでみると、そこまで使えない感じではない気がするんですよね。

ということでいくつか確認。
*弦は古くなってないですか?
*ME-50使ってるならアンプの「タイプ・スイッチ」は
 「JC CLEAN」(やりようによっては「BLACK PANEL」)じゃないと
 まずい気がします。BRIT COMBO/CLASSIC/R-FIERあたりに
 してませんか?
*アンプ側でGAIN、Volumeを目いっぱいにしてませんか?

それでもだめなら音作りの関係だかなんだかでアンプの許容範囲を超えてるんだと思います。まあ許容範囲は狭いでしょうし。

で、「新しいアンプを買う」なら、ME-50は「アンプシミュレータ」が入っているようなので、
アンプにアンプシミュレータはいらないかも。
どっちかというと、ME-50音を素直に出すJC系のアンプがよさそう。JC-120はスタジオ備え付けにある可能性高いし。
自宅練習用なら個人的にはFenderのSD-15CE。あとCUBE-15Xあたり。
大きめなら…個人的にはおなじくRolandかFenderなんだけど。

どっちにしろ買うときには楽器とエフェクターを持っていって、
「いつも使うセッティング」で確認してください。

お礼

2009/09/23 10:30

回答ありがとうございます。

やはり2Wでは足りないですか・・・。

弦は気を使っているので大丈夫です。
アンプはCLASSICを使っていたので他も試してみます。
アンプのつまみも大丈夫だと思います。

FenderのSD-15CE、CUBE-15Xなど
今度店に行って見てみます!

質問者
2009/09/22 11:31
回答No.2

何よりも、まずはアンプが原因でしょうねぇ。
http://www.roland.co.jp/products/jp/Micro-CUBE/

単に「音が割れる」というよりも、「限りなく壊れかけっぽい」バリバリした感じの割れ方まで行ってしまってるなら、完全にアンプの限界越えです。
このアンプはたった2Wしか無いので、見かけほど頑丈じゃない…というより、ほとんど見かけ倒しです。
ちょっと大きい目のCDラジカセの方が、よっぽど頑丈で大音量出るくらいですから。

なので、全体的に「バリバリ感」のある音の潰れ具合なら

1)歪みのノリが悪い
完全にアンプの限界を超えているから、やむなし

2)低域弦の音が出きらない
スピーカが限界一杯だと、低音が強いとスピーカが「振れ切って」しまい、高域再生する余裕が無くなるので、結果的にもの凄いこもり感になる。
トーンコントロールツマミの有無よりは、とにかくスピーカが原価憩えてるから再生しきれないだけ。

3)リアの低音弦がクリーンでない。でもフロントにするとこもる
クリーンでは音がバリバリになって音程感がない音になるのでしょう?
これはアンプが限界超えてるからで1)と同じ
フロントにするとこもるのは2)と同じ
グラスルーツのレスポール程度なら、ギター自体がどうこうという問題ではなく、ひとえにアンプの問題です。

20~30Wクラスのアンプを使えば(スタジオとかで)、たったそれだけのことで全然違う音になるでしょう。

補足

2009/09/22 13:24

回答ありがとうございます。

Wが低いということなんですね。

家で練習する時にこのままだと音作りの練習はできないと思います
そして良い音で練習はできないと思います。
これはやはりアンプを買い換えるべきなのでしょうか。

そしてもし買うことになったら
20~30Wを超える物であればどのアンプでもいいのですか?
あと音が大きすぎて家では最大限にアンプを生かせないということはないでしょうか。

質問者
2009/09/22 11:16
回答No.1

多分アンプに原因があるんじゃないかと思います。

私がマーシャルのミニアンプを使ってた時、
何度か落としてしまったら、急に音が出なくなって、電池をはめなおしたら、こもった音が出たり、歪みじゃないとんでもない音が出たりして使えなくなりました。

複雑な機械でもなかったので、ちょっとみてみたら電池がうまく接触してなかったことに原因がありました。(9V電池の両極がしっかりくっついてなかった)

もし電池駆動でしたら、これじゃないかと…。
HPで写真を見ましたが、丈夫そうなので違うかもしれません;;

エフェクターなしで弾いてみたりなども試してみてください。
あとシールドをかえて弾いてみたりだとか・・・

お礼

2009/09/22 13:27

回答ありがとうございます。

アンプは電池ではなくていつもコンセントにつないでやっているので大丈夫だと思います。


わかりました!
試してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。