このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/06/28 02:46
現在、フェンダージャパンのストラトと、マーシャルのアンプを所有しています。
今度、文化祭でチャットモンチーの「風吹けば恋」をやることになったので、
オーバードライブのエフェクターを買いたいと思うのですが、いっぱいあってどれを買えばいいのかわかりません。
動画のような、乾いた(?)ような、クリアな歪を出したいです。
1万円以下で、ピッタリのエフェクターを教えて欲しいです。
http://www.youtube.com/watch?v=5tgwb71qSoc
http://www.youtube.com/watch?v=SNhnCWQuLl8
(アンプ直も試したのですが、マーシャルの歪と、チャットモンチーのこの曲の歪では、
感じが全然違いました。アンプは買い替えられないので、エフェクターでなんとかしたいです・・・)
アンプとかエフェクターの話じゃなくてギターの話。
アッシュボディのテレキャスターだからああいう音が出ているんじゃないのかと思うんですが。
レスポールで弾けばレスポールの音しか出ないし、ストラトで弾けばストラトの音しか出ないんですよ。
だから、エフェクターをどうしようとアンプをどうしようと同じ音にはならないんです。
ようは雰囲気さえ合えばいいわけですし、BOSSのBD-2あたりを使ってベースを落し気味のクリーンに繋いでタイトな感じにすればなんとなく近くなるんじゃないかなとは思います。
一度、BOSSのBD-2を試奏してみてください。だいたいどこの楽器店にも置いてあるはずです。
ちなみに、トレモロユニット取っ払って木で埋めてしまえばテレキャスターっぽい音にはなります。
他にはリアピックアップに金属のプレートを付けるとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
エフェクターについて
オールドクランチ気味で明るく硬めな歪み(わかりにくくてすいません)のエフェクターでお薦めのものがあったらどなたか教えて下さい。ちなみに現在自分が使用しているのは...
エフェクターボードの作り方について
エフェクターボードの作り方についてです。 当方はヒスコレのレスポールを使用しています。 今までgt-10を使っていたのですが、最近コンパクトエフェクターを揃え...
マルチエフェクターについて
初めまして,ギター暦約2年の高校3年生です。 ギターはフェンダーのテレキャスで アンプはもらい物で良くわからないのですが マーシャルのもので「JMC800?」...
エフェクターを使い始めたい初心者
ギターを初めてしばらく経ちます 自分の好きな曲をコピーしているのですが スタジオや自宅で弾く時 マーシャルのアンプにつないでいるのですが ロックなサウン...
癖の少ないギターの歪みエフェクターについて
ギターの音作りについてですが、癖の少ないディストーション系のコンパクトエフェクター(またはアンプ)を探しています。 言葉でいえば きめ細かさはだいたい普通くらい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。