このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/04/18 19:53
48Kbps、20ビットの音源をデジタル(光ケーブル)で取り込んだ場合、USBからPCに送信されるデータはどのような形式になるのでしょうか? また、UA-3FXのサンプルレート(32/44/48bps)の設定の影響は受けるのでしょうか?
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
「48Kbps、20ビットの音源をデジタル(光ケーブル)で取り込んだ場合、USBからPCに送信されるデータはどのような形式になるのでしょうか?」
USB-PC間は0か1のデジタル信号。PCで取り込む時は、WAVファイルになるでしょう。
「また、UA-3FXのサンプルレート(32/44/48bps)の設定の影響は受けるのでしょうか?」
「サンプリング周波数切り替えスイッチは、再生するオーディオ・データと録音するソフトウェアのサンプリング周波数にあわせます。」とマニュアルのP.34にあります。
マニュアルがないなら、以下のアドレスからダウンロードして下さい。
http://www.roland.co.jp/support/by_product/ua-3fx/owners_manuals/1810433
早々とご回答有り難うございました。
質問が舌足らずでした。
fmt sub-chunkには、入力データのとおり「ステレオ24KHz, 20bit」 と書かれるのでしょうか、或はサンプルレートの設定により、「ステレオ22.1KHz、24bit」 になったりするのでしょうか?
2015/04/19 01:09
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
UA-3FX について
UA-3FXはウィンドウズ10で使用できるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
UA-4FXが動かなくなった
朗読の録音でUA-4FXを使っています。 昨日まで使えてたのですが急に動かなくなりました。 パソコンに接続してもランプが何もつきません。 原因が分かる方いますで...
UA-4FXに接続するにはどうすれば?
UA-4FXにヘッドセットマイクのタイプと接続に必要な部品、接続方法など教えてください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」...
UA-3FXドライバ
7機でUA-3FXを使用中に時々{アクセスエラー」が出るので、最近 DLしたWIN7の32bitドライバをインストールしたが動作しなくなり作業が中断している。点...
UA-55と組み合わせるDAWを探しています。
今はUA-55と付属していたSONAR X1LEを使って曲作りをしています。 音源やエフェクトが物足りなくなってきたのでそろそろ製品版のDAWを買おうか検討して...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。