このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/09/17 15:36
カセットテープの録音をパソコンに取り込むのにUA-1EXを使っていますが、Sound it!3.0LEを立ち上げるときに、「ASIOドライバーのロードに失敗しました。」というメッセージが出て使えなくなっています。対策を教えてください
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんにちは。
古い機材・古いソフトであるので自分は使ったことはないのですが自分なら以下を試します。
1、PC起動前にはUA-1EXをPCから外しておき、Windowsを起動してからUA-1EXをPCに接続し、その後Sound it!を起動して問題なく使えるか確認、それでOKなら以後この方法で使う(※ASIOで使う場合UA-1EX本体のADVANCED DRIVERスイッチは予めONに)。
2、上記ダメならドライバをアンインストールし、その後最新版をインストールして試す。
3、それでも改善しないなら、
カセットテープの取り込みならASIOを使うメリットなど殆ど無いと思われるのでASIOを使わずWindows標準ドライバで動く「ADVANCED DRIVERスイッチOFF」で使う、もちろんSound it!側の設定のドライバモードもASIOではなくその他(何が選べるのか知りませんが「MME」が選べるならそれで)で使う。
自分なら3で使えるならこの方法でいいやと思います。
それでは。
回答ありがとうございます。
1,2ではだめでした。3で試してみます。
2015/09/18 00:33
関連するQ&A
【Cubase5×UA25EX】音声が録音出来ない
つい最近までマイクを使用した録音が出来ていたにも関わらず、何の操作も無しに突然音声がDAW側に伝わらなくなりました。 VSTコネクションの入出力は確認済み、デバ...
ROLAND UA-55 ASIO 初期化 失敗
PC:FUJITSU LIFEBOOK AH42/M OS:WNIDOWS 8.1 USB-DAC:ROLAND UA-55 Foobar2000で、デバイス...
Quad-CaptureのASIOドライバについて
Quad-CaptureでASIO経由でソフトシンセを鳴らそうとしています。 以前は普通に使えていたのですが、昨日久しぶりに動かしてみたところ、Quad-Cap...
UA-4FXが動かなくなった
朗読の録音でUA-4FXを使っています。 昨日まで使えてたのですが急に動かなくなりました。 パソコンに接続してもランプが何もつきません。 原因が分かる方いますで...
DUO-CAPTURE EXドライバダウンロード
DUOーCAPTURE EXのMAC OS12.3対応のドライバダウンロードはないですか?? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。