このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/02/07 07:45
RolandのミキサーVM-3100をハードオフで購入しました。SOLOとMUTEのボタンが点滅したままです。ヘッドフォンが片方しか聞こえません。スピーカーから音がでません。不良品だったのでしょうか?使い方が悪いのであれば何方か教えて下さい。
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
こんにちは。
デジタル楽器は、前回使用の状態を引き継いで次回起動する製品がほとんどです。
それでは困るという場合、工場出荷状態に初期化することをFactory Resetといいます。
中古で買われた訳ですから、一度Factory Resetしてみる事をお勧めします。
方法は取説などには記載されているのかも知れませんが、国内ではネット公開してませんでしたので、ハンガリーのローランドで公開されているページをリンクしておきます。
http://www.roland-szerviz.hu/support/Factory_Reset.pdf
VM-3100での方法は
"Press SYSTEM, then press F1-F4 ON/OFF. Use the VALUE dial to put a check in the ALL box and press ENTER three times"
訳すと、こんな感じでしょう。
「まずSYSTEMボタンを押します、次にF1-F4 ON/OFFボタンを押します。VALUE dial を使って全項目を選択しENTERボタンを押します。」
これで、取説
http://www.roland.co.jp/support/by_product/vm-3100/owners_manuals/
通りに機能しないのなら、ハード的に故障があると考えられます。
ありがとう御座いました。音が出ました。あとケーブルをギター用のものを使ってYAMAHAのスピーカーに繋いでいたのも原因でした。抵抗の無いケーブルが無いのでギター用のアンプに繋いでみたら音はわるいですが出ました。今後はケーブルを購入してやってみます。助かりました。感謝、感謝です。
2016/02/07 13:42
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
おっとイージーミス
ENTERボタンは3度押してください。
関連するQ&A
Roland fa08
roland fa08は基本pcとかに繋げないと綺麗な音は出ないのですか? 私のfa08はキーボードアンプにつなげてもヘッドホンに繋げてもYouTubeのデモ演...
Roland ヘッドフォン
ローランドではヘッドフォンは販売されているのでしょうか? もしあればおすすめをお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボ...
Roland Cloud Manager
windows11で Roland Cloud Manager がインストールできません。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品...
Roland オルガンの音が出ない
先ほどRolandのオルガンc-200が家に届いたのですが、 manual1の鍵盤の音がどうやってもでません。 ピアノでも出ません。 念のため出荷時の設定に戻し...
RolandのVT-4を使っているのですが
RolandのVT-4を使っているのですが、PCとUSB接続で繋いでも、乾電池で起動しても、すぐに電源が切れてしまいます。故障でしょうか? ※OKWAVEより...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。