このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/03/28 20:20
LX-7と、Windows10パソコンをbluetooth「譜めくり機能(あるいは譜めくり+MIDI)」でペアリングすると、数秒はつながったようになるのですが、すぐに切れてしまい、パソコン側で「ドライバーエラー」となってしまいます。
使用環境
DELL inspiron 11 (Windows10)
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
こんにちは。
取説には、譜めくり機能について「本機からモバイル機器用の譜面表示アプリを操作する」、MIDIデータの送受信について「本機とモバイル機器間でMIDI データをやりとりする」「MIDIデータの送受信は、iOSデバイスのみに対応しています」と書かれています。
なので、そもそもパソコンとのBluetooth接続に対応していないのではないでしょうか。
返事が遅れまして申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
2016/04/26 12:44
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
RolandのエレピのMIDIにつきまして
Rolandのエレピ(HP603A)は、MIDIキーボードのようにMIDI信号を、パソコン上のシーケンサー(DP/Mac)に送ることができるのでしょうか?また、...
LX-17でのSMF再生の音源設定
機種名】 Roland LX-17 【困っていること】 SMF再生の音源設定で、”外部データ”としても、選んだ音源で再生されません。ピアノで演奏されます。 再生...
ローランドLX706で長時間曲再生をしたいのですが
ローランドLX706を職場で長時間曲再生をしたいのですが、1曲再生すると停止してしまうので、初期設定で長時間曲再生する方法をご教示お願い致します。 ※OKWA...
LX706でCD音源を再生する方法について
LX706にてCDの音源を再生する方法についてお教えください。 LX706をスピーカーとしても使用したいと思っていますが、CDを聴くのであればBluetooth...
ワイヤレスイヤホン hexamove pro
ふるさと納税の返礼品にてローランドのワイヤレスイヤホンHexamove Proを貰いましたが、いざペアリングしようと専用アプリ(vmoda)をダウンロードしたと...