このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/11/16 12:45
BOSS ES-5のパッチを外部MIDI信号から制御することはできるでしょうか?iPadからMIDIで制御できれば、いちいちBANKスイッチとナンバースイッチで選択するよりも便利だと思うのです。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
こんにちは。
iPadから制御ですか~。うーん、そんなに便利かなぁ?
MIDIメッセージを送信できるアプリはお持ちなんですかね?
もしそういうアプリをすでにお持ちなのであれば、あとはiPadを接続できるMIDIインターフェース(iRig MIDIみたいなやつ?)でiPadとES-5のMIDI INをつなげればできそうな気はします。
https://www.boss.info/jp/products/es-5/support/
ES-5のMIDIメッセージについては、上のページから「バルク・ダンプ・メッセージ」を落として見ましょう。この時点でなんのこっちゃわからないなら、あきらめてES-5本体で切り替えることをお勧めします。
お礼が遅くなり、申し訳ありません!おかげさまでMIDIでパッチ切り替えできました。iPadでBandHelperというセットリスト、テンポ、楽譜などを管理するアプリを使っているのですが、そのアプリ場で曲ごとに送信MIDI PCをかえることにより、次の曲を選択したらES-5のパッチが選択できるようになりました。先日ライブで20曲近く演奏したのですが、以前ならグループ選択したりするのが一手間だったのですが、めちゃくちゃ便利になりました。改めて御礼申し上げます!
2017/12/15 06:52
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
BOSS ES-8のmidi接続について質問です
現在ES-8にLINE6のM9をmidi接続しています。さらにBOSSのDD-500をmidiで接続することはできないでしょうか?わかる方いらっしゃいましたら教...
ES-3のmidi設定方法
ES-3にDD-500をmidiで接続しています。ES-3のパッチでDD-500をオフにするにはどのように設定するのか、設定方法を教えてください。 ※OKWA...
ES-8とDD500のMIDI連動のやり方
ES-8とDD500をMIDI連動して、DD500のパッチをES-8の踏み替えで切り替えたいのですが、 上手くいきません。BOSSの動画等、全て調べ、その通りの...
ES-8の使わないフットスイッチを無効にしたい
例えば、ES-8のパッチNo.00-1、00-2、00-3を設定した場合、それ以外の00-4、00-5、00-6、00-7、00-8について誤って踏んでも音が全...
RE-202 MIDIコントロール
RE-202のエフェクトon/offを外部のMIDIコントローラーで制御する事は可能でしょうか?仮に使用方法としてメモリー1、メモリー2、エフェクトon/off...