このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/03/30 20:18
RolandのQ&Aサイトにて
JD-Xiは市販のダイナミックマイクを使用できると書いてありました。
サイトを見ながら設定をし、使用してみたところ音が全く出ませんでした。
機材の相性が悪いのか、私の設定の仕方が悪いのか。。。
どうすれば良いでしょうか?
使用しているマイクは
Audio-TechnicaのAE4100です。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
こんにちわ。
取説P15「市販のマイクを使うための設定をする」を見てください。
・「Attached」に設定すると、MIC 端子からは5V の電圧が供給されます。
・市販のマイクを「Attached」設定で使うとマイクを破損する恐れがあります。
・必ず「Other」設定でお使いください。
AE4100、そこそこ良いマイクですので、壊れていないことを祈ります・・・
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
どのような状態で使おうとしてるのかがわからないので,一般論的にはまずはこのあたりかねえ.
・市販のマイクを使うときは、必ず SYSTEM の Mic Selパラメーターを「Other」にしてください。
・INPUT 端子に機器を接続すると、マイクは使えません。
関連するQ&A
JD-XI
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 JD-XI Roland ▼質問したいこと 市販のUSBケーブル...
Roland Jd-xi デモ消したい
RolandのJd-xiを買ったんですが、一番最初に作ってあるデモを消したのですが、電源を切るとまた、デモが出てきます。 どうやったらデモを完全に消すことが出来...
JD-XiとLogic9
Logic9でJD-Xiの音をそのまま出すにはどうすればよいでしょうか?JD-Xiもシンセサイザー自体も初心者です。宜しくお願いします。 ※OKWaveより補...
JD-XI Roland
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 JD-XI Roland ▼質問したいこと 気に入ったプログラ...
JD-XIとCubaseLEの接続
Mac mookでCubase LEを使用していて、そこにJD-XiをPCにUSB接続し、JD-Xiの音源?をCubase上で使用したいのですが、音が出ません。...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。