このQ&Aは役に立ちましたか?
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:OD-200の動作について)
OD-200のブースターが稼働後に音が小さくなり鳴らなくなる問題について
2020/03/03 20:20
このQ&Aのポイント
- OD-200のブースターをONにし弾き始めると音がだんだんと小さくなり最終的には一切鳴らなくなってしまう問題について説明します。
- 演奏を止めると再度音が出力される現象も発生するため、なぜこのような問題が起きるのかを解説します。
- この問題に対する解決策や注意点についても紹介します。
※ 以下は、質問の原文です
OD-200の動作について
OD-200にてブースターをONにし弾き始めるとだんだんと音が小さくなり最終的には一切鳴らなくなってしまいます。演奏を止めると再度音が出力されるのですが、なぜなのかわかる方いらっしゃいますでしょうか。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
ベストアンサー
2020/03/03 20:31
回答No.1
電池切れなんてことは無いですか。
アルカリで連続駆動6時間くらいです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。