このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/15 17:32
iPhoneのボイスメモを取り込みたくコードを繋いでやってみましたがエラーになります。また、iPhoneのミュージックにある音源の取り込みも失敗です。そもそもiPhoneから音源取り込みは出来るのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
iPhoneのLightning端子と、VT-12のUSB端子を直接接続して、取り込もうとされていますか?それであれば、不可能です。
デジタルデータのまま取り込みたいのでしたら、一旦iPhoneからパソコンに音源を取り込み、VT-12が対応しているファイルフォーマットに変換して、VT-12へ転送する必要があると思います。また、ミュージックのデータは著作権保護がかかっていると思うので、この方法でも転送できないと思います。
一方、アナログのオーディオケーブルを使った取り込みで構わないのでしたら、iPhoneのマイク端子とVT-12のREC IN端子を接続して取り込むことができるはずです。(説明書 P.14)
https://static.roland.com/jp/media/pdf/VT-12_j02_W.pdf
※マイク端子が付いてないiPhoneの場合は、iPhoneのLightning端子→Mic端子の変換ケーブルが必要になります。
ここまでの説明で何らかのヒントになりましたでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Roland rd88を外部音源として使用可能?
rd88を外部pcからUSBで接続すれば、 rd88の内蔵音源をDAWでコントロールする事が可能でしょうか ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローラン...
エアロフォンAE-10の音源
エアロフォンAE-10を使っています。ペルーの民族楽器「ケーナ」の 音源をサポートできませんか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボ...
VT-3のこと
VT-3の設定したいのですが初心者なのでドライバーからおしえてほしいpcはウインドーズ10です ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス...
JUNO DSを外部音源として使う
JUNO DSをPC(Windows10)にUSB接続し、studio one3で外部音源として使いたいのですが、音が出ません。 PCにUSBドライバーはインス...
V-Drum 音源TD-3とVH-13
V-Drum 音源TD-3に、VH-13は接続可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/04/21 18:05
詳しく教えていただき有難うございます。m(_ _)m とてもよく理解できました。変換ケーブルも探しつつやってみます。
有難うございました。